1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 観光
  7. 適塾
  8. クチコミ詳細
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
適塾 施設情報・クチコミに戻る

福沢諭吉などが学んだ大阪大学のルーツ

  • 4.5
  • 旅行時期:2015/01(約9年前)
ちびのぱぱさん

by ちびのぱぱさん(男性)

心斎橋・淀屋橋 クチコミ:2件

 大阪の幕末の歴史を知る上での貴重な場所です。
 緒方洪庵が開いた適塾は、幕末から明治に掛けて重要な働きをした人々が蘭学を学びました。
 その貴重な建物が、今もこうしてりっぱに残されているというのはすばらしいことだと思います。
 内部には、塾生たちの名簿などの貴重な資料展示されています。
 歴史が好きな人は是非訪れたい場所です。
 入場料は大人一人260円です。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.5
関連旅行記
大阪維新の怪

クチコミ投稿日:2015/03/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP