1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎市 観光
  7. 出島
  8. クチコミ詳細
長崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
出島 施設情報・クチコミに戻る

世界への扉、出島。

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/02(約9年前)
ガッサンさん

by ガッサンさん(非公開)

長崎市 クチコミ:24件

 出島は1634年から2年の歳月をかけて、ポルトガル人を管理する目的で、幕府が長崎の有力者に命じて作らせた。建造費銀200貫目(約4000両)これを今のお金に換算すると約4億円となる。築造費用は、門・橋・塀などは幕府からの出資であったが、それ以外は石嶺匠、高島四郎兵衛などの長崎の25人の有力者(出島町人)が出資した。
 ポルトガル人は、彼らに土地使用料を毎年80貫支払う形式となっていた、初代のオランダ出島商館長カピタンとなったマクシミリアン・ル・メールが交渉し、借地料は55貫、現在の日本円で約1億円に引き下げられた。1641年から1859年まで対オランダ貿易が行われた。日本の世界に対する唯一の窓で、世界情勢はここを経由して入って来た。正に世界へ出た島である。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2015/03/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP