1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 関ヶ原・垂井
  6. 関ヶ原・垂井 観光
  7. 関ケ原町歴史民俗学習館
  8. クチコミ詳細
関ヶ原・垂井×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
関ケ原町歴史民俗学習館 施設情報・クチコミに戻る

ジオラマや展示が素晴らしい、二大戦場となった町の展示館

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/09(約10年前)
河内温泉大学名誉教授さん

by 河内温泉大学名誉教授さん(男性)

関ヶ原・垂井 クチコミ:4件

 伊吹山ドライブウエイに取りかかる辺りは、壬申の乱の戦跡でもあります。672年のことと云いますから、その約千年後に同じ場所で同じように天下分け目の戦が行われたという。何か因縁を感じるが、地勢等からして要衝であったのでしょう。
 先ず最初に向かったのは笹尾山、石田三成の本陣が置かれた場所。なにやらそれらしい仕掛けがあります。徳川家康の陣地。開戦後に攻め寄せた前線にありました。家康に決意が読み取れる行動ですね。
 両軍の親方の場所を抑えた上で、歴史民俗資料館へ。ここでは、ジオラマを使って、両軍の動きを説明してくれます。日本語で聞きますが、中国語のボタンがあって、次はこれで聞いてやろうと思っていたら、他の客が来られて成立しなかったです。どの様な説明(雰囲気)かと楽しみにしていましたが。
 さて、おおよその陣形や戦いの経過を少しは理解した上で、関ヶ原の地形を見ていると、どうしても石田軍に形勢が向いているように思うが、戦は始まる前の諜報等で決していたと言うことでしょうか。まして、黒田、安国寺、福島、細川等々秀吉の時代とは反対に立つ武将を見て己を悟らなかった石田軍の端からの負け戦であったのでしょうか。
 その幕引きを、10数年後に大坂でもやっているのですね。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
展示内容:
5.0
バリアフリー:
5.0

クチコミ投稿日:2014/10/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP