1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 御坊・印南・日高川
  6. 御坊・印南・日高川 観光
  7. 道成寺本堂
  8. クチコミ詳細
御坊・印南・日高川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
道成寺本堂 施設情報・クチコミに戻る

?道成寺 和歌山県日高川町

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/05(約10年前)
mr.kfさん

by mr.kfさん(男性)

御坊・印南・日高川 クチコミ:1件

 千手観音(国宝)を本尊とするお寺というよりは、安珍・清姫を題材とした道成寺物語の舞台となった所として有名なお寺です。訪れた時は自分たちのツアーだけでひっそりとした感じでした。後で若い人たちに道成寺や安珍・清姫の話を知っているかと聞くとほとんどの人に知らないといわれました。
 * 知らない人のために
  928年、福島から来た安珍というお坊さんが和歌山県田辺市の清姫という女性に追いかけられて、最後に道成寺の鐘つき堂で焼き殺され、清姫も自殺し道成寺は釣鐘のない寺になってしまいました。この物語は「道成寺縁起」(重要文化財)という絵巻に描かれ今に伝えられています(道成寺拝観券より)。
 歌舞伎の「娘道成寺」というのを聞いたことはありませんか。
 縁起堂という所で、この物語を説明する「絵とき説法」を毎日行っているそうです。とても楽しく分かりやすい話でした。 

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
4.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2014/05/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP