巨大な科学施設
- 4.0
- 旅行時期:2011/04(約14年前)
-
by MS男爵さん(男性)
上郡・佐用 クチコミ:1件
年一回GWに行われる施設一般公開日に行きました。
SPring-8とは大型放射光施設で、加速器とそれに付随する実験施設が建っています。
基本的には一般人の立入は禁止されていますが、一般公開日にはお祭り的な感じで入ることが出来ます。
(相生駅から出ているバスもこの日は臨時で施設内に乗り入れます)
私が行った時は震災直後の2011年の一般公開日でした。
この施設は放射光を扱う場であるため、部分的には放射線が発生する恐れがある施設です。
そのため放射線とは何かを小さい子を含めて正確に伝えようとする展示が目立っていました。
関東出身の私は、目の前にしたガイガーカウンターにかなり引きましたが…。
(当時の東北関東圏は放射能パニック状態でしたので、友人共々有りえないと言ってました)
この日以外には立ち入れない、円形の蓄積リングのウォーキングツアーにも参加しました。
係員さんの説明を受けて1.5kmの周回コースを45分かけて歩くだけなのですが、結構詳しい話を聞く事も出来ました。
SACLAに関してはまだ稼働前でしたので、概要説明だけを聞いて終わった感じです。
当日は、付近一帯の小学生から高校生までの学生が社会科見学のような感じ来ていました。
また小学生ぐらいの子にもわかるような展示が数多くされており、親子連れでも楽しめる内容となっていました。
(関東圏の方は、4月の科学技術週間におけるつくばの施設公開に近い感じだと捉えてもらえると良いと思います。)
- 施設の満足度
-
4.0
- 利用した際の同行者:
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- 相生駅からバス
- 展示内容:
- 5.0
クチコミ投稿日:2014/04/13
いいね!:1票