1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 鹿児島市 観光
  7. 鶴丸城跡 (鹿児島城跡)
  8. クチコミ詳細
鹿児島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
鶴丸城跡 (鹿児島城跡) 施設情報・クチコミに戻る

鹿児島城(鶴丸城)はまさに城跡であり小さくて物足りない

  • 2.5
  • 旅行時期:2013/03(約11年前)
さすらいの旅人マーさん

by さすらいの旅人マーさん(男性)

鹿児島市 クチコミ:14件

鹿児島城は1601年に、島津家久によって築かれた城山のふもとになる。北側に本丸、南側に二の丸を配している。篤姫の像がある。天守閣塔などはなく、当時の門など限られた跡のみで物足りない。案内板で当時の様子を確認。お城の周りにも案内板が多い。小規模なお城だったとわかる。

施設の満足度

2.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
城山のふもと
人混みの少なさ:
5.0
閑散
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
2.5
ものたりない

クチコミ投稿日:2013/12/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP