1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 鶴居・標茶
  5. 鶴居・標茶 観光
  6. サルルン展望台
  7. クチコミ詳細
鶴居・標茶×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
サルルン展望台 施設情報・クチコミに戻る

サルボしか行けなかったが、サルボ展望台に行くならサルルン展望台でもあまり必要時間は変わらないから両方行くのをおすすめ。

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/12(約11年前)
茗荷好きさん

by 茗荷好きさん(女性)

鶴居・標茶 クチコミ:1件

本当は塘路からコッタロまで歩いていきたかったが、公共交通網利用では帰りの飛行機に間に合わないので、サルボ展望台どまりになった。が、ユースホステルでサルルンもおすすめだよと言ってもらったので、サルルンとサルボと回って、帰りに資料館など散策した。
木道(足場悪し)の上り道ですから、あらゆる人へのバリアフリーというわけではないが、サルボへの道のりとあまりハードさは変わらないかも。案内図を見て、サルルンのほうが遠くて大変そうだからというのであれば、両方回っていいかもとおすすめする。
眺めも角度が違うだけといえばそうだけど、サルルンへの道で、シカの深々とした足跡とウ○チと写真に収めた(#^-^#)。こずえの鳥と会話したのは、サルルン展望台でだった。

ひとけがない時間帯での女性一人歩きはちょっと怖い感じではあるのだけれども。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.0
サルボ行くだけの道のりの1.5倍以下の道のりだと思ったんだけど。
人混みの少なさ:
4.0
秋の季節の土曜日AMに、展望台への道では動物にしか会わなかった。
バリアフリー:
1.0
見ごたえ:
2.5
サルボ展望台のほんのちょっと先。両方見てよかったと思った。

クチコミ投稿日:2013/12/02

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP