1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 薬師寺
  8. クチコミ詳細
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
薬師寺 施設情報・クチコミに戻る

広いです

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/11(約11年前)
koalaさん

by koalaさん(女性)

奈良市 クチコミ:6件

薬師寺には、大唐西域壁画殿に、平山郁夫画伯の描かれた壁画があります。
高さ2.15メートル、幅50メートル(柱を含む)の大壁画で、
天井には群青色の空と星座が描かれています。

インドのナーランダー大学と、玄奘三蔵法師の描かれた絵もありました。

玄奘三蔵法師は、非常に優秀な僧で、中国国内で授かることのできる
仏教の教えでは飽き足らず、国禁をおかして、陸路でインドに渡りました。
そのインドへの大変な道のりを描いたのが、平山郁夫画伯の描かれた壁画とのことです。

薬師寺の見所は東塔と西塔の2つの塔と言われていますが、
現在、東塔の建物は、2018年12月までかかる大修復工事に入っています。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0
関連旅行記
秋の奈良散策 

クチコミ投稿日:2013/11/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP