1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 大田原・黒羽・那珂川
  6. 大田原・黒羽・那珂川 観光
  7. ニュー セントアンドリュース ゴルフクラブ ジャパン
  8. クチコミ詳細
大田原・黒羽・那珂川×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
ニュー セントアンドリュース ゴルフクラブ ジャパン 施設情報・クチコミに戻る

これほど凝ったつくりのコースは初めて 難しさが目立つが実は落としどころさえ見極めれば普通のコース

  • 3.0
  • 旅行時期:2013/11(約11年前)
superheroさん

by superheroさん(男性)

大田原・黒羽・那珂川 クチコミ:1件

初訪です。聞きしに勝る難しさでした。但し、落としどころを最初から計算すれば悪くてもボギーで上がれるので腕の差がきちんと出るだけ
落としどころがピンポイントな感じ あとはアプローチショットをどこに置くかでスコアが大きく変わる感じ。
コース:難しく設計されたというだけあって 凝った難しさ 決して山岳的な難しさではなくデザイン上の問題 ここまで難しくできるのがわかった。
イメージ的には関西のゴールデンバレーと似ている。
今回27ホール全て回ったがいずれもであったことが無いホールデザイン
見たことない風景も一見の価値はある。
普段90前後のスコアでもよくコースを見極めれば落としどころが見えてくる。基本必ず落としどころに落とせばスコアはまとまる。
見た目無理をすると難しく見えるが実は1打1打落とすところが決まっているだけのこと
景色に惑わされずにプレーすればさほどのプレッシャーではない
オールドコースは少々離れた位置にあり 現在はバスで送迎
施設:古いもののメンテナンスは行き届いている
ロッカールームもやや狭いが普通
浴室:大浴場で使い勝手は良い サウナ付
食事:1,370円が基本でそれ以上は割増。基本では美味しそうなメニューなしだが、割増で食べた海鮮丼も海無し県だけにさほど美味しさを感じられなかった。メニューは迷うというかここでも次回行きたいと思う気持ちをそがれた
ホテル:結局泊まらなかったので中はわからないが、最近リフォームしたらしい。
総括:難しいの一言だが 辛抱のゴルフをよしとする輩には良いかも。個人的にはアバウトに打って どよーんとグリーンにのって ついた位置が良ければスコアが良いぐらいのコース設計が良いかな
チャレンジャーはぜひプレーしてみて

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
その他
アクセス:
2.0
矢板近郊では一番奥なのでアクセスはマイナス
コストパフォーマンス:
4.0
値段的にかなり安いイメージだが 少々人を入れ過ぎ
人混みの少なさ:
2.0
コース難易度に見合った客入りが必要でしょ 難しいため詰まる
施設の快適度:
3.0
やや古い
コースの戦略性:
5.0
個人的に最高位にランクする難しさ 但しわざと難しいだけ
コースの距離:
4.0
さほど短くはないがアップダウンがあるので

クチコミ投稿日:2013/11/04

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP