1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 帯広
  5. 帯広 観光
  6. 真鍋庭園
  7. クチコミ詳細
帯広×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
真鍋庭園 施設情報・クチコミに戻る

住宅地の中にあるオアシス

  • 4.0
  • 旅行時期:2009/08(約15年前)
ばにらさん

by ばにらさん(女性)

帯広 クチコミ:3件

園内には時間に合わせ30分、45分、60分コースの3つのコースがあり、立て札通りに廻れば効率よく廻れます。
8mの滝や野生のエゾリスに会えたり、帯広の市街地にあることを忘れてしまう広さがあります。

明治29年香川県から移り住んだ1代目がこの地を開拓し、2代目が風景式庭園の基礎を作りました。3代目が北海道の寒さにあった輸入樹木を使って洋風庭園のエリアを拡張しました。昭和41年に造られた庭園は今も新しい植物を導入しながら変化と拡張を続けています。現在4代目が樹木の生産販売とその見本園である庭園を運営しています。カフェテラスもあります。

日本庭園では、鯉が泳ぎ、睡蓮の花も綺麗に咲いていました。他にヨーロッパガーデン、風景式庭園の3つのブロックに分かれています。

お花を見るには物足りないですが、綺麗に手入れされた庭園を散策するのは、気持ちが良かったです。 

                         

施設の満足度

4.0

アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2013/07/25

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP