1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 今出川・北大路・北野
  6. 今出川・北大路・北野 観光
  7. 今宮神社
  8. クチコミ詳細
今出川・北大路・北野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
今宮神社 施設情報・クチコミに戻る

神占石で願い事を叶えましょう!

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/07(約11年前)
ミスターミーさん

by ミスターミーさん(男性)

今出川・北大路・北野 クチコミ:8件

平安時代、正歴5年(994年)京都に疫病が流行した時、それを鎮める為に船岡山に疫神社が建ったのがルーツと言われています。
大徳寺の北側に位置し、アクセスはあまり良くはありませんが、祇園祭前の梅雨時平日に参詣しましたが参拝客も少なく、のんびり静かに境内を歩く事が出来ました。
境内には「阿保賢さん」と呼ばれる神占石が祀ってあり、この石をまず三回叩いて持ち上げ、次に願い事をしながら三回撫でて持ち上げ、後の方が軽く感じたら、その願い事がかなうと言い伝えられています。私もやってみましたが、何故か軽く感じたのは気のせいだったのでしょうか。
今宮神社の東門を出ると直ぐに名物の「あぶり餅」のお店が二軒向き合って並んでいます(「かざり屋」さんは改装休業中で「一和」さんのみ営業中でした)。今宮神社参拝時無病息災を祈り「あぶら餅」を食べる風習が今も続いているとの事でした。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2013/07/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP