1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 日光
  6. 日光 観光
  7. 二荒山神社別宮 本宮神社
  8. クチコミ詳細
日光×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
二荒山神社別宮 本宮神社 施設情報・クチコミに戻る

国の重要文化財は、本殿・唐門及び透塀・拝殿・鳥居 神橋とあり見る場所が目白押しです

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/03(約11年前)
ねこにゃんさん

by ねこにゃんさん(男性)

日光 クチコミ:67件

 ここも日光での観光ポイントです。国の重要文化財は、本殿・唐門及び透塀・拝殿・鳥居 神橋とあり見る場所が目白押しです。
 天平神護2年(766)勝道上人が大谷川を渡って日光に入って四本龍寺を開き、翌神護景雲元年(767)その傍ら、現在の本宮神社の場所に二荒山の神を祀った。これが二荒山神社と輪王寺の開創であり、元は本宮神社の辺りが日光の中心であった場所なんだそうです。

施設の満足度

5.0

アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2013/06/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP