1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 山形県
  5. 山形市
  6. 山形市 観光
  7. 旧山形師範学校(山形県立博物館教育資料館)
  8. クチコミ詳細
山形市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
旧山形師範学校(山形県立博物館教育資料館) 施設情報・クチコミに戻る

作家・藤沢周平も学んだ旧山形師範学校本館

  • 5.0
  • 旅行時期:2012/09(約12年前)
家守さん

by 家守さん(男性)

山形市 クチコミ:8件

今回、山形市を観光で訪問することを決定させたのは
この旧山形師範学校本館(現・山形県立博物館教育資料館)でした。

写真を見ての通り、明治11年に建てられたとは思えない、美しき外観です。
この外観を見ることができただけでも、訪問した甲斐がありました。

山形師範学校として開校後、山形大学教育学部の校舎として
その後県立山形北高等学校の校舎として使用され
昭和48年に、国の重要文化財に指定、
さらに平成20年に経済産業省の近代化産業遺産に認定されました。

建物内部には、模型を使った教育風景が時代を追って展示されており
教育県・山形県の一端をうかがい知ることができます。

師範学校時代は、藤沢周平も学びました。
展示コーナーの一つに、藤沢周平コーナーもありました。

洋風建築や擬洋風建築に興味がある方は
ぜひ一度訪問してみてください。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
山形駅からバス10分。レンタサイクルをおススメします
コストパフォーマンス:
4.5
入館料150円
人混みの少なさ:
5.0
1時間ほどいましたが、一人も観光客は来ませんでした
展示内容:
5.0
学習風景が再現されています
バリアフリー:
2.5
古い建物ですので、厳しいです

クチコミ投稿日:2012/09/23

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP