1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 武尊・尾瀬・片品
  6. 武尊・尾瀬・片品 観光
  7. 尾瀬のハイキングコース
  8. クチコミ詳細
武尊・尾瀬・片品×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A
尾瀬のハイキングコース 施設情報・クチコミに戻る

黄、朱、紅、ところどこに残る緑、自然の色の配色ってスバラシイ

  • 5.0
  • 旅行時期:2011/10(約13年前)
ichy0さん

by ichy0さん(女性)

武尊・尾瀬・片品 クチコミ:7件

10月、尾瀬ハイキングコースが閉まるギリギリに友人と訪れました。(尾瀬は4月から10月までしか開いていません)
金曜の夜、新宿発のバスツアーだったのですが、びっくりするほどの小さなマイクロバス!
自然保護のため、小さいバスしか乗り入れられないのかな。

途中休憩をはさみながら尾瀬に到着したのは朝の5時。
まだまだ外は真っ暗、そして寒い!そして小雨が降ってる!

懐中電灯を持って歩き出すと、木道は雨で滑ってちょっと危ない。
それでも歩いているうち空が徐々に白んできました。

すっかりあたりが明るくなった頃、最初の山小屋ポイント、山の鼻に到着。
そこからはかの有名な湿地帯へ突入!
湿地帯全体が黄金色に紅葉する草紅葉に。
雨はやっかいだけど、靄がかかって幻想的な風景でした。

黄、朱、紅、ところどこに残る緑、自然の色の配色ってスバラシイ。
すっかり尾瀬に魅せられました。

次は真夏のシーズンまた来たい!

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
2.0
人混みの少なさ:
2.0
バリアフリー:
1.0
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2012/07/29

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP