1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 日光
  6. 日光 観光
  7. 男体山
  8. クチコミ詳細
日光×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
男体山 施設情報・クチコミに戻る

山頂には日光二荒山神社の奥宮

  • 4.0
  • 旅行時期:2010/10(約14年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

日光 クチコミ:138件

写真は、いろは坂を登って、明智平から見た男体山。、中禅寺湖の北岸に位置する男体山は日光のシンボル的な存在です。標高は、2,486m。日本百名山のひとつでもありますが、火山で、約7,000年前に噴火した際に、中禅寺湖、戦場ヶ原もできたのだとか。華厳滝や竜頭滝もこの男体山に降った雨が流れ落ちる雄大な瀑布です。なお、見た目はなだらかなので、登山にも適しているようですが、片道3時間から4時間も。ちょっと登るではすみませんね。山頂には日光二荒山神社の奥宮があるようです。


施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
景観:
5.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0

クチコミ投稿日:2012/06/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP