1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 出雲市
  6. 出雲市 観光
  7. 須佐神社
  8. クチコミ詳細
出雲市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
須佐神社 施設情報・クチコミに戻る

スサノオノミコトの神社

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/11(約13年前)
montaさん

by montaさん(非公開)

出雲市 クチコミ:10件

スサノオノミコトがこの地を開拓された際に「この国は小さいけれどよい国なり、わが名を岩木には付けず土地につける」と仰せられこの地を須佐とつけたとのこと。良縁、子孫繁栄、家内安全、緒害退散などの御利益があるそうです。
確かに、出雲大社と比べたら普通の神社ですが、この土地を須佐と名つけたいわれがとても魅力的で来てみました。
出雲大社から40分程度でかなり山々の中を進みます。(道は悪くないです)その山々が神秘的な気分を盛り上げてくれました。
ここの神社には7不思議があり、その1つとして「塩ノ井」というものがあります。それはなんと日本海とつながっている湧水とのこと。糖尿病や通風に効果があるそうです。なめたら少々塩を感じるとありましたが、私は分かりませんでした。
神社の駐車場もありますが、かなり細い道を入るため、私たちは少し手前にあるお土産屋さんの駐車場をお借りして参拝し、帰りにお土産を買いました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2011/12/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP