1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 勝持寺(花の寺)
  8. クチコミ詳細
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
勝持寺(花の寺) 施設情報・クチコミに戻る

勝持寺のしだれ桜が満開  見頃です(4月13日現在)

  • 4.5
  • 旅行時期:2011/04(約13年前)
momotaさん

by momotaさん(女性)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:6件

平安時代の僧侶 西行が植え愛したという『西行桜』が有名な勝持寺。
別名花の寺と呼ばれ満開時には100本近い桜が境内を埋め尽くします。
◆2011年4月13日現在
ソメイヨシノは見頃過ぎ、西行桜は散り始めですが境内奥のしだれ桜が満開で一帯がピンク色に染まって見えます。のどかな里山の一角にあり訪れる人はまばらなので人混みを避けてのんびりと桜を眺めたい方におすすめです。

勝持寺へのアクセス
JR向日町・阪急東向日駅からバス「南春日町」下車 徒歩約20分

拝観時間 9時~16時30分
拝観料  大人400円 中高生300円 小学生200円

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
2.0
JR向日町駅・阪急東向日駅からバス「南春日町」下車徒歩約20分 マイカーやタクシーがおすすめ。 
人混みの少なさ:
4.0
京都市内からはずれているため早い時間帯は貸切です
バリアフリー:
1.0
段差・起伏多し
見ごたえ:
5.0
花の寺の名に恥じない。しだれ桜が見事です。

クチコミ投稿日:2011/04/14

いいね!:7

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP