1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 宇佐・豊後高田
  6. 宇佐・豊後高田 観光
  7. 宇佐神宮宝物館
  8. クチコミ詳細
宇佐・豊後高田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
宇佐神宮宝物館 施設情報・クチコミに戻る

宇佐の歴史と文化の殿堂!

  • 4.0
  • 旅行時期:2011/08(約13年前)
やさしい寅さん

by やさしい寅さん(男性)

宇佐・豊後高田 クチコミ:4件

国宝・本殿の写真及び詳細資料・・参拝前に読んで行くと参考になります

国宝・孔雀文馨(くじゃくぶんけい・平安時代)が展示されています
打楽器だそうです・・打たれた跡らしく少々ねじれた形で吊るされて展示してありました
この他には、木造の仁王像(阿・吽形)・・大きくて圧巻です
銅鐘等があり、充実した展示内容になっています

宝物館前の「初沢の池(はつさわのいけ)」は、京都の「広沢の池」・奈良の「猿沢の池」と並んで「日本三沢の池」とよばれています

初沢の池の古代蓮・・千葉県で2000年前の地層から出土した実から復活させ1973年に移植したものです・・現在では約1万株まで増えたそうです
古代蓮の咲く時期は、7~8月のようです

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2011/01/09

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP