1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 常陸太田・東海村
  6. 常陸太田・東海村 観光
  7. 常陸太田市郷土資料館
  8. クチコミ詳細
常陸太田・東海村×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
常陸太田市郷土資料館 施設情報・クチコミに戻る

レトロな建物の資料館、町歩きに拠点に。

  • 3.5
  • 旅行時期:2009/09(約15年前)
まりも母さん

by まりも母さん(女性)

常陸太田・東海村 クチコミ:12件

「梅津会館」という名前もありますので、お向かいの駐車場は”梅津会館駐車場”となっていますので、よそから来た者にはここに停めていいのか?と迷います。

昭和53(1978)年まで市役所として利用された後、資料館となりましたが、
1階は企画展示の美術品など、
2階は常設展示の歴史・民族関連の展示室になっています。

展示自体は特筆するものでもないかもしれませんが、
建物がレトロな事、また常陸太田の町には他にもレトロな建物やそれらを利用したカフェやお店もあるので、
レトロな建物が好きな方には町歩きにも良い場所です。
車を停められる、ここ郷土資料館は中心の位置にもあたるので、
ここを拠点に歩くのも楽しいと思います。

すぐ近くには元銀行だった蔵っぽい建物の「郷土資料館別館」もあります。
こちらも内部を見学できます。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
車の場合、資料館向かいに無料駐車場あり
コストパフォーマンス:
3.0
入館は無料です。
人混みの少なさ:
3.0
展示内容:
2.0

クチコミ投稿日:2010/11/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP