1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)
  6. 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属) 観光
  7. 内之浦砲台跡
  8. クチコミ詳細
大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
内之浦砲台跡 施設情報・クチコミに戻る

7月22日は・・・

  • 5.0
  • 旅行時期:2009/06(約15年前)
puukaさん

by puukaさん(女性)

大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属) クチコミ:25件

皆様、何の日でしょう?
ハイ、正解。
46年ぶりの皆既日食がトカラ列島を中心とするエリアで見られる天体観測ショーの日ですね。

一年で366日雨が降る、縄文杉の屋久島は物心つかない赤ちゃんの時、父の仕事の都合で住んだ経験があるらしいのですが、記憶には全くございません。

あと現在ロケット=種子島のイメージの方が多いかと思いますが、私はロケット=内之浦のイメージがすりこまれております。

種子島は国の施設、内之浦は東大の施設なのですが、私が小学生のみぎりは内之浦でのロケット発射が頻繁でした。
おかげさまで肉眼でロケットの切り離しを校庭で眺めたり、ロケットの残す飛行機雲をながめたり、が可能な大変恵まれた幼少時代を過ごしました。

しかし、向井千秋さんのように成長しなかったpuukaはつくばとオーランドのでの宇宙とのコンタクトを成人時代に体験し、NHKの連続テレビ小説「まんてん」により、幼少体験は恵まれていたなぁと実感するのでした。

つづく

追伸・そして幻のダイヤモンドリング生見を40秒間だけ体験できるのだと今日知りました。

施設の満足度

5.0

クチコミ投稿日:2009/06/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP