1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 那覇
  5. 那覇 グルメ
  6. コザ麦酒工房 那覇久茂地店
那覇×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

コザ麦酒工房 那覇久茂地店

グルメ・レストラン

那覇

このスポットの情報をシェアする

コザ麦酒工房 那覇久茂地店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11803675

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
コザ麦酒工房 那覇久茂地店
住所
  • 沖縄県那覇市久茂地3-23-6 安里ビル 1F
予算
(夜)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

那覇 グルメ 満足度ランキング 286位
3.3
アクセス:
4.10
県庁前駅から、ゆいレール沿いに徒歩数分。 by にーにゃPさん
コストパフォーマンス:
3.60
コザの本店と比べると、那覇にもお店があるため値段が高めになっています by クワバランさん
サービス:
3.60
店員さんの人数が少ないので、混雑時にはオーダーしずらくなることもあります by クワバランさん
雰囲気:
3.60
外席で、ゆいレールが走る音を聞きながらいただくのもよいかと思います。 by にーにゃPさん
料理・味:
4.00
ビールも料理も美味しい。ただし、コザの本店と比べると料理のメニューは少なめ by クワバランさん
バリアフリー:
3.75
観光客向け度:
4.00
沖縄の食材を使ったビールを飲むことができる by クワバランさん
  • 立地はいいのになぜか人通りが少ない

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 1

    沖縄に行くと暑いのでついビアバーばかり探して行ってしまいます。ここも有名なので寄って見ました。お得なおつまみ付き3種類ビー...  続きを読むルセットがありますが、外の席のみです。国際通りのすぐそばなのに人通りが寂しくて残念です。お店に責任はありませんが、来ている客が最悪で(見境なく吠えまくる犬連れ)、すぐに席を立ちました。
    次はコザの本店に行って飲み直します。  閉じる

    投稿日:2022/12/04

  • オリジナルビールは9種類

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    ペールエールやIPA、ラガー、フルーツを使ったものなど9種類のビールはあり、すべてコザの本店で作っているそうです。バナナや...  続きを読む生姜を使ったビールもあり県産原料使用にこだわっているそうです。200mlづつ3種類のビールが食べられる飲み比べセット、酵母感や苦味の違いを感じられて良かったです。おつまみには沖縄市にあるドイツ風手作りソーセージ工房TESIOのソーセージ類が食べられます。  閉じる

    投稿日:2022/08/23

  • アクセスはゆいレールの「県庁前」が便利ですが、「美栄橋」からも徒歩圏内です。県庁前方面から歩いて行くと、壁に「コザ麦酒工房...  続きを読む」と書かれた建物が見えてきます。テラス席もあるので、暑くなる前の時期であれば気持ちが良いです。訪問時(2021年4月)はテラス席&現金支払いに限り、17-19時の間で1000円で200㎖のビール3種とナッツとおかき的なおつまみがついているサービスメニューがありました。テラスは不明ですが、店内はビールの風味を楽しむために禁煙になっているというのは、ありがたいです。  閉じる

    投稿日:2021/05/02

  • コザで醸造しているクラフトビールの那覇支店。
    19時まで外席限定での「飲み比べセット」は、数種類のビールのうちから自分で...  続きを読む3種類を選べます。ナッツがついて1000円とお得な設定なので、19時までの訪問をおすすめします。
    外席では、ほぼ上を走っているゆいレールの走行音は聞こえますが、繁華街から少し離れた場所のせいか、騒がしさはあまり感じませんでした。
      閉じる

    投稿日:2021/03/13

  • ちょい飲みに良い

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    那覇でカフェご飯したあと、ちょっと物足りなさを感じたので、ビールを飲みにこちらへお邪魔しました。
    高架下のキレイなお店で...  続きを読む、隠れ家っぽくていい雰囲気です。
    こちらは数種類の、沖縄市コザに誕生した地域型超マイクロブルワリービールがいただけます。
    クセがなくてとても飲みやすいビールでした。
    できれば、飲み比べセットをオーダーすると、すこしづつ楽しめていいなと思います。  閉じる

    投稿日:2020/12/09

  • コザのクラフトビールが那覇でも楽しめる

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    コザに本店を構えるクラフトビールのお店の支店です。
    醸造状況によって提供されるビールが変わっていくので、お目当てのビール...  続きを読むがないこともあります。
    沖縄の黒糖やシークワーサーなど、地元の食材を使ったビールが醸造されることもありますよ!
    コザの名店、テシオのソーセージを食べることが出来る他、その他の料理もなかなか美味しいくてビールにも合いますね。
    ただ、ビールも料理もコザの本店よりも、那覇の一等地にお店があるせいか、値段が高めなのが残念。
    あと料理のメニューが少ないのも残念ですね。  閉じる

    投稿日:2019/11/28

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

コザ麦酒工房 那覇久茂地店について質問してみよう!

那覇に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • PuellaApuliaeさん

    PuellaApuliaeさん

  • ヌーピーさん

    ヌーピーさん

  • no travel,no lifeさん

    no travel,no lifeさん

  • にーにゃPさん

    にーにゃPさん

  • J/Hさん

    J/Hさん

  • クワバランさん

    クワバランさん

周辺のおすすめホテル

那覇 ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP