1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 大阪城・京橋
  6. 大阪城・京橋 観光
  7. ミライザ大阪城
大阪城・京橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ミライザ大阪城

名所・史跡

大阪城・京橋

このスポットの情報をシェアする

ミライザ大阪城 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11744525

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(93件)

  • 赤絨毯が素敵

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    ここの建物の2Fにある『Cross Field』というお店で夕食を食べるために入ってみました。外観は少し古いのですが、館内...  続きを読むは綺麗です。幅が広いクラシックな階段に赤絨毯が引かれていて、記念撮影するにはぴったり。大坂城に来たらぜひ立ち寄ってみて下さい。  閉じる

    投稿日:2019/04/01

  • 大阪城の近くにあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    大阪城の天守閣の目の前にあります。中にはお土産屋さんや、カフェ、レストランなどが入っています。また、イリュージョンミュージ...  続きを読むアムもあります。天守閣はすごい混んでいましたが、こちらはそんなに混んでいませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/02/16

  • イリュージョンミュージアムが必見

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    最近できた施設のようです。中にはレストラン、お土産物屋、カフェのほかにイリュージョンミュージアムがあります。展示物は少なめ...  続きを読むですが、有料のショーが素晴らしかった。500円なのでこちらに行けばショーを見るべきだと思ます。
    切断ショーなども間近で見られました。  閉じる

    投稿日:2019/01/21

  • リノベーション

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    大阪城公園や大阪城天守閣へ行った際に立ち寄りました。大阪城天守閣のすぐ近くにあって、昭和6年に建設された、旧日本軍の第4師...  続きを読む団司令部の建物で、昭和天皇即位を記念して市民の寄付によって建てられたもので、歴史的建造物。石造り、レンガ造りの建物で重厚感があって、経年劣化によって経過した建物は風格を強く感じさせています。リノベーションしているので、内部はカフェやお土産ショップや博物館などになっていて、快適空間がつくられています。  閉じる

    投稿日:2018/12/30

  • 旧陸軍第四師団司令部庁舎跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    大阪城本丸跡の横に建つ旧陸軍第四師団司令部庁舎(その後大阪市立博物館)が改修されて2017年10月にオープンしたレストラン...  続きを読むや土産物ショップ、カフェ等が入った複合施設です。外観は軍が作った重厚な建物の感じが残っていますが中は観光客で賑わい雰囲気が違います。是非な外観と中の雰囲気を味わってほしいです。  閉じる

    投稿日:2019/03/01

  • 大阪城内の観光スポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    ミライザ大阪城は大阪城天守閣のすぐ近くにある歴史的建物です。地下にあるイリュージョンを見に行きました。1階には忍者グッズ、...  続きを読むおみやげ、たこやき、タリーズなど、わりと気軽なお店が並んでいました。2階へは上がっていません。階段を見ましたが、高級なムードに、気軽に上に行けない雰囲気でした。1階の入り口に記念スタンプがありました。  閉じる

    投稿日:2018/10/20

  • ミライザ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    大阪城 天守閣の正面 右側にある
    りっぱな建物です。
    元 陸軍司令部の建物だそうです。

    中は お土産物屋さん レ...  続きを読むストランがはいっており
    トイレ休憩,暑い季節には 涼むこともできるので
    大変べんりだと思います。

    お土産さんは たくさんの人でいっぱいでした。  閉じる

    投稿日:2018/11/08

  • クラシカルな建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    歴史のある建物をリノベーションして複合施設に生まれかわったのは2017年のこと。前々からいきたかったのでようやく。タリーズ...  続きを読むとかがあるので使いやすいですね。あとはテラス席のあるダイニングとか。内観みるだけでも楽しい。  閉じる

    投稿日:2018/08/14

  • 旧大阪市立博物館がお洒落な商業施設に ♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 1

    現在の大阪城は昭和になって建てられた
    ものですが、ほぼ同時期に建てられたのが
    現 ミライザ大阪城である旧市立博物館の
    ...  続きを読む
    建物です。

    長い間工事中でした。耐震工事でも施して
    いるのかと思っておりましたが、この様な
    施設を建設しておられたのですね。

    一階には、カフェやお土産屋さんが入り
    二階はイタリアンのリストランテ。
    結婚式なども執り行われるようです。
    サラダと飲み物、デザートはビュッフェ
    スタイルで、メインをチョイスする
    ランチはメインの価格に応じて
    2,000~3,000円程です。  閉じる

    投稿日:2018/09/20

  • 大阪城にいったら是非

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    大阪城公園の一角に洋風の建物があります、1Fには土産、スウィーツの店、2F3FRFは和食、イタリアレストラン及びBBQ、B...  続きを読むFには侍や忍者の体験もできまして、外国の観光客も日本人も楽しめるスポットです。面白い土産を一杯ゲットできました  閉じる

    投稿日:2020/08/07

  • 出来てから間もないお勧めスポット。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    大阪城の本丸にある、新しくオープンした施設です。もともとは戦前の旧陸軍司令部の建物であったとのことで、エントランスホールの...  続きを読む構造などとても見ごたえがあります。シンメトリーになっていて、内部にはカフェやレストラン、大阪城土産を売る売店が入っていました。出来て間もないお進めスポットです。  閉じる

    投稿日:2019/03/03

  • 大阪城を訪れた時に立ち寄りました。 この歴史の古そうな建物は何だろう?と思いましたが、館内に、大阪城の歴史から、このミライ...  続きを読むザ大阪城の建物の歴史などを紹介した一つの部屋があり、たくさんの人が展示を見入っていました。

    ちなみに、この建物は、昭和天皇の即位を記念して昭和6年に市民の寄付により当時の金額にして150万円が集められて建設された、第四師団庁舎だそうです。 当時としては重厚ながらも洋風でハイカラな建物だったんでしょうね。

    現在は、日本人だけではなく、外国人観光客もたくさん集まるカフェや大阪ならではのお土産が買えるお店、レストランなどが入っています。 2Fでは結婚式も行う事が出来るようですが、陽気の良い季節の土日はとにかく凄い人出なので、結婚式どころではないのでは?ってちょっと思ってしまいました(でも、大阪城が目の前の凄い眺めだとは思いますが…)。  閉じる

    投稿日:2018/11/12

  • 長らく閉鎖されていた旧博物館がリニューアルされオープン。中には土産物屋やレストランが入っていて、天守閣見学の後に気軽に立ち...  続きを読む寄れるスポットです。スペインの古城のような外観もすてきです。入り口を入ったところの階段も重厚で見ものですよ。  閉じる

    投稿日:2019/10/03

81件目~93件目を表示(全93件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5

PAGE TOP