1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 青山
  6. 青山 グルメ
  7. 櫻井焙茶研究所
青山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

櫻井焙茶研究所

グルメ・レストラン

青山

このスポットの情報をシェアする

櫻井焙茶研究所 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11635396

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
櫻井焙茶研究所
住所
  • 東京都港区南青山5-6-23 スパイラルビル 5F
営業時間
茶房
[月~金]
11:00~23:00 (L.O22:00)
[土・日・祝]
11:00~20:00
茶葉販売
11:00~20:00
予算
(昼)2,000~2,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

青山 グルメ 満足度ランキング 157位
3.21
アクセス:
5.00
コストパフォーマンス:
4.00
サービス:
5.00
雰囲気:
4.50
料理・味:
4.50
バリアフリー:
4.50
観光客向け度:
4.50
  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    茶室のような研究所のようなバーのような特別な空間

    4.5

    • 旅行時期:2021/08
    • 投稿日:2024/03/26

    表参道駅の青山通りに面したスパイラルビルの5階にあります。 駅から近くて便利です。 以前は西麻布にあったそうですが、5...  続きを読む年前移転してきたのだそうです。 5年間の間に、このビルを訪れていますが、全然知りませんでした。 ただ、焙煎している時は、1階にも香りが漂うこともあるそうです。 こちらにはJALのアゴラを見て、訪れました。 一言で表現しにくいのですが、お茶屋さん(京都の花街などのお茶屋さんではなく)のような、茶室のような、バーのような、研究所(白衣を着用してます)のような・・・・。 不思議な空間です。 席は全てカウンター席で、6席ありました。 以前は8席になっていたようですので、コロナ対策がとられていたのかと思います。 私は入って1番端の席にしました。 ちょうどお昼少し前に伺いました。 煎茶と栗おこわ(香の物付き)、めざし付き、焙じ茶、これに和菓子がついているものを いただきました。 私が行った際には、他のお客様はいませんでした。 都会の喧騒を忘れてしまいそうですが、窓から見える景色は間違いなく青山です。 ただ静寂とお茶の香りに癒されつつも、凛とした気持ちになりました。 茶器などの道具やお点前を拝見したり、心地よいおもてなしも楽しめました。 様々な産地のお茶を、解説していただきながら、それぞれセレクトできるのも嬉しいです。 私がいただいたのは次のとおりです。 ・煎茶(お茶は好きな物を選びます。) ・黒豆 ・きなこあん ・ほうじ茶(葉を重ねたもの(日本では6名しか技術をもっていないそうです。) ・栗おこわ ・香の物 ・めざし ・生姜の羊羹 6種類からお茶を選びました。 鹿児島の深蒸し  福岡の八女 宇治のほうしょん 静岡の大井川のかぶせ茶 狭山香ふかむし茶・・・(もう1種類は忘れてしまいました・・・。) お菓子 麩菓子 そして購入もできます。 私はブレンド茶(緑茶、とうもろこし茶、くまざさ入り)を購入しました。 改めてお茶の奥深さを感じました。  閉じる

    noel

    by noelさん(女性)

    青山 クチコミ:3件

  • 表参道駅の青山通りに面したスパイラルビルの5階にあります。
    駅から近くて便利です。
    以前は西麻布にあったそうですが、5...  続きを読む年前移転してきたのだそうです。
    5年間の間に、このビルを訪れていますが、全然知りませんでした。
    ただ、焙煎している時は、1階にも香りが漂うこともあるそうです。

    こちらにはJALのアゴラを見て、訪れました。

    一言で表現しにくいのですが、お茶屋さん(京都の花街などのお茶屋さんではなく)のような、茶室のような、バーのような、研究所(白衣を着用してます)のような・・・・。
    不思議な空間です。
    席は全てカウンター席で、6席ありました。
    以前は8席になっていたようですので、コロナ対策がとられていたのかと思います。

    私は入って1番端の席にしました。
    ちょうどお昼少し前に伺いました。

    煎茶と栗おこわ(香の物付き)、めざし付き、焙じ茶、これに和菓子がついているものを
    いただきました。

    私が行った際には、他のお客様はいませんでした。
    都会の喧騒を忘れてしまいそうですが、窓から見える景色は間違いなく青山です。
    ただ静寂とお茶の香りに癒されつつも、凛とした気持ちになりました。
    茶器などの道具やお点前を拝見したり、心地よいおもてなしも楽しめました。

    様々な産地のお茶を、解説していただきながら、それぞれセレクトできるのも嬉しいです。
    私がいただいたのは次のとおりです。

    ・煎茶(お茶は好きな物を選びます。)
    ・黒豆
    ・きなこあん

    ・ほうじ茶(葉を重ねたもの(日本では6名しか技術をもっていないそうです。)
    ・栗おこわ
    ・香の物
    ・めざし

    ・生姜の羊羹

    6種類からお茶を選びました。
    鹿児島の深蒸し 
    福岡の八女
    宇治のほうしょん
    静岡の大井川のかぶせ茶
    狭山香ふかむし茶・・・(もう1種類は忘れてしまいました・・・。)

    お菓子
    麩菓子

    そして購入もできます。
    私はブレンド茶(緑茶、とうもろこし茶、くまざさ入り)を購入しました。

    改めてお茶の奥深さを感じました。  閉じる

    投稿日:2021/09/10

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

櫻井焙茶研究所について質問してみよう!

青山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • noelさん

    noelさん

周辺のおすすめホテル

青山 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP