1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 丸の内・大手町・八重洲
  6. 丸の内・大手町・八重洲 観光
  7. さわり大黒
丸の内・大手町・八重洲×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

さわり大黒

名所・史跡

丸の内・大手町・八重洲

このスポットの情報をシェアする

さわり大黒 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11615132

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(24件)

  • 芸術的なオブジェです

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    こちらの大黒様に触るとお金持ちになれるということだそうです。三菱東京ufj 銀行の丸の内支店の入り口にひっそりとあります。...  続きを読む 小さな彫刻ですがなかなか迫力のあるオブジェで、よく見るととても迫力があります。良い奥まっているのでよく見ないと気づかないかもしれません  閉じる

    投稿日:2017/07/09

  • この辺り、海外からの観光客がよくバスから乗降しています。皇居見物が最も大きな目当てなのでしょう、皆さんコチラの大黒様を素通...  続きを読むりしています。それを見て、ぜひこのさわり大黒様にも触れてほしいと思いました。
    小さくて目立たないですが、コチラに触れると大金持ちになれるそうです。何千何万という世界の人々に触れられて、もっともっと黒光りして頂きたいと思います。ガイドさんたちにも、もっともっとPRしてほしいものです。  閉じる

    投稿日:2017/03/30

  • さわりました

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    休日丸の内をゆっくり歩きました。平日は勤め人が多く行き来する通りも日曜日の午前は観光客や買い物客が歩く街になります。三菱東...  続きを読む京UFJ銀行新丸の内支店入口に黒御影石の彫刻があります。1973年流政之作のさわり大黒です。つるつるした滑らかな部分と粗削りの部分がある丸みを帯びた大黒様です。御体を触ると金持ちになれることから名付けられた大黒様です。御利益があるようにと触りました。  閉じる

    投稿日:2016/07/04

  • 触って金運を

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    JR東京駅丸の内側北口から大名小路を北へ300m弱、日本工業倶楽部会館の北隣東京メトロ大手町駅直結の丸の内永楽ビルの北側、...  続きを読む永代通りと大名小路が交差する大手町駅交差点に鎮座しています。
    黒御影石であろう石でか作られた大黒像は大手町で働く人や訪れた人に触られて金運をもたらす触りに行くべきスポットです。
    周辺には寿人遊星像や豊展観守像など金運や七福神にゆかりのある像がたくさんあるので探すのもお勧めの観光コースです。  閉じる

    投稿日:2016/06/22

21件目~24件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP