1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新橋
  6. 新橋 グルメ
  7. 壱角家 新橋店
新橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

壱角家 新橋店

グルメ・レストラン

新橋

このスポットの情報をシェアする

壱角家 新橋店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11607419

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
壱角家 新橋店
住所
  • 東京都港区新橋3-11-1 田島ビル 1F
アクセス
JR新橋駅徒歩5分
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
登録者
インコマン さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

新橋 グルメ 満足度ランキング 44位
3.31
アクセス:
3.78
コストパフォーマンス:
3.20
サービス:
3.44
雰囲気:
3.30
料理・味:
3.30
バリアフリー:
2.93
観光客向け度:
2.57
  • 壱角家♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    チェーン展開しているラーメン屋となっております。食券方式でカウンター席にていただきました。今回はMAXラーメンにしましたが...  続きを読む、こってりとした甘味もあるスープでおいしくいただけました。麺は太麺でスープで味玉も半熟具合もちょうどよかったです。机上には調味料とともに、タマネギもあり、味変も楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2022/09/17

  • 家系

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    新橋駅烏森口から烏森通りを少し進んだ所にあります。らーめん谷瀬家と隣接しています。
    ライス無料です。お隣さん目当てで、来...  続きを読むられた方が、行列の具合でこちらへ流れてくる感じがします。ですが、しっかりと家系の味で安定の壱角家でした。  閉じる

    投稿日:2022/06/06

  • 昼間はライス無料のサービス

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    新橋駅の烏森口近くの繁華街にある家系のラーメン店です。
    実は隣の人気店に行くつもりだったのですが、行列ができていたので時...  続きを読む間がかかりそうだったので諦め、それでこちらに。
    わりとスタンダードなタイプの家系で、ブレンドのスープは濃厚。太い麺はもっちりとしたコシがありました。チェーン店なので特別感はないのですが、それでも普通においしい家系で、しかも昼間の時間帯はライスが無料サービスだったので、そちらももらい、ボリューム満点でした。ですのでコスパは良いです。
    隣に人気店があるのでどうしても比べられてしまいますが、十分においしい家系だと感じました。  閉じる

    投稿日:2021/09/07

  • 平日はライスが無料です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    平日の10時20分に入店しました。当初は、1組のみでしたが次々に来店者があり、料理の提供される時には、半分くらい席は埋まっ...  続きを読むていました。まず食券を購入するシステムです。追加注文は、現金で対応可能です。チャーシュー麺を注文しました。料理の提供までは、5分程でしたね。平日の日中は、ライスが無料となっています。(セルフ方式でした。)  閉じる

    投稿日:2021/05/26

  • 替え玉10円・ライス無料

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    期間限定で麺の替え玉が10円だったので訪問。ライスと無料でした。自動販売機で家系ラーメン醤油並760円の食券を購入。カウン...  続きを読むター10名ぐらい座れる店内です。麺の硬さ等選べることが出来、スープは塩分多めで海苔3枚、チャーシュー1枚、うずらのたまご1個が入り、たまねぎ、刻みしょうが等自由に入れることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2021/04/19

  • 何回食べても飽きのこない美味しいスープ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    新橋駅烏森口の新橋烏森通り沿いにあるチェーン店の横浜家系ラーメン屋さんです。夕食で横浜家系醤油ラーメン並をいただきました。...  続きを読む具は家系ラーメン定番の海苔3枚、チャーシュー1枚、ウズラのゆで卵、ホウレン草、ネギで、自分でタマネギと生姜を追加トッピング。太めの縮れ麵と濃厚な豚骨醤油スープの一品です。何回食べても飽きのこない美味しいスープで、満足しながらの完食。ご馳走様でした。  閉じる

    投稿日:2022/01/08

  • 複数人なら2階席へ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    15時以降ですがテーブル席が多くある2階席が使えるので、カウンターに抵抗のある方にはお勧めかもしれません。入口付近のモニタ...  続きを読むーに座席の空き状況も出ているので安心して入れます。食券機は日本語以外に英語や中国語にも対応していました。チェーン展開なので味や値段は食べ慣れている人には良いかもしれません。初めての人は好き嫌いが分かれる味かなぁとは思います。  閉じる

    投稿日:2020/04/13

  • 家系ラーメンのお店

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    新橋駅烏森口から徒歩数分のところにあるラーメン屋です。
    家系ラーメンのお店で、店内はカウンターとテーブル席が少しあり、お...  続きを読む昼時はいつも混雑しています。
    家系ラーメンが好きな人にはたまらなく、とても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/04/11

  • ライス無料

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    東京、新橋にある横浜、家系ラーメンのレストランです。味の濃さや脂の量、麺の固さなどを選択できます。17時まではライスが無料...  続きを読むです。濃い目のしょう油とんこつスープがライスとの相性が良いので、ついつい食べ過ぎてしまいます。  閉じる

    投稿日:2018/08/08

  • 値上げ??

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    家系ラーメン(並)をオーダーしました。730円でした。680円のイメージが強かったのですが、値上げしたのでしょうか??
    ...  続きを読む夕方16時過ぎに入店しましたが、お店はガラガラでした。
    ご飯無料サービスは17時までやっていました。  閉じる

    投稿日:2018/07/07

  • 自動販売機 外国語表記あり

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    1階だけの店舗だと思ったら壁にドアがあり2階も店舗でした。1階はカウンターのみで自動販売機で食券を購入します。家系ラーメン...  続きを読むを食べました。麺の硬さ等選ぶことが出来ます。並にしたので量が少なめでした。麺は太麺で少し硬さがあり、スープは濃厚でしたが、のりを食べると良い風味にはなりました。  閉じる

    投稿日:2018/04/17

  • がっつり家系のラーメン

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    がっつり家系のラーメンで、油の量もさることながら、太い麺もぎゅうぎゅうに丼に詰まっている印象でした。個人的な食べ方として、...  続きを読む味が単調になってしまうため辛子味噌などを加えながら味にアクセントをつけつつ頂きました。お腹がすいたときに行くお店です。  閉じる

    投稿日:2017/12/10

  • 家系

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    新橋駅から歩いてすぐのところにあります。横浜家系ラーメンになります。クリーミーなスープにマッチングした麺はとても美味しいで...  続きを読むすね。店員さんの話だと飲んだ後のシメとして利用する人も多いそうです。食べやすいラーメンでした。  閉じる

    投稿日:2017/05/16

  • 横浜家系ラーメン

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    新橋駅から3分程歩いた 飲食店の集まる所にあります。お腹空いてる時は特にこの『横浜家系らーめん』という文字にひかれます。
    ...  続きを読む
    3時代という中途半端な時間にもかかわらず お客さんはコンスタントに入ってくる。太麺にクリーミーなスープがよくあいます。
    テーブルに置かれたトッピングも タマネギやざく切りの酢生姜など 種類豊富、後半味を変えて楽しめました。  閉じる

    投稿日:2017/02/04

  • 太麺こってり

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    新橋駅からすぐの場所にあるラーメン屋です。最近勢力を大幅に拡大中の横浜家系ラーメンです。
    食べ応えのある太麺とこってりと...  続きを読むした味付けがクセになり、月に何回かは食べたくなります。
    特性油そばはやはりこってり太麺で、かなりの食べ応えです。  閉じる

    投稿日:2016/12/08

  • チェーン店?麺が太くて味は濃いめ

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    新橋でご飯を食べて帰ろうと初めての来訪でした。ランチ時だとご飯が食べ放題のようですが、夜はご飯がつかず。家系にしてはそこが...  続きを読む少し残念なところでしょうか。
    普通を頼みましたが、麺のゆで加減はかなり硬めな印象で、スープが少な目なのかドロッとして濃く感じられました。テーブル席もあり、それほど混んでないので、まぁやむなくならまた来るかな程度という印象です。  閉じる

    投稿日:2016/10/12

  • 新橋の家系ラーメン

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    新橋に行った際に、ランチで利用しました。どうしても家系ラーメンが食べたくなって、検索したところ、こちらのお店がヒット。新橋...  続きを読む駅から徒歩5分もかからず行ける便利な場所でした。味はクリーミーな味わいの家系ですね。最近壱角家が増えているように感じます。トッピングのホウレンソウの量が多いので気に入っています。  閉じる

    投稿日:2016/11/04

  • 家系ラーメン

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    JR新橋駅にある横浜家系ラーメンのお店です。最近は壱角家のグループはいろんなところに出店しています。スープはしょうゆとんこ...  続きを読むつベースでこってりしており、太麺が良く合います。味や油の多さ、麺の固さを好みにオーダーでき、うれしいのはごはんが無料でおかわり自由なところです。  閉じる

    投稿日:2016/09/04

  • 「すた飯」ありません

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    サラリーマンンの町、新橋にあるお店ですが、一番コスパが良い「すた飯」(630円〰)は提供されていないお店でし...  続きを読むた。
    同じ通りに吉野家と松屋が並んでいるからなのでしょうか。。。
    仕方なくラーメン並(730円)をいただきました。安定の"こってり感"でした。  閉じる

    投稿日:2016/07/18

  • チェーンの家系ラーメン

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

     新橋駅近くに新しくできたチェーンのラーメン店です。家系ラーメンを売りにしていますが、店員さんは中国人です。幼稚園を卒園し...  続きを読むたばかりの双子を連れて入り、お願いしたのは味玉ラーメン(大盛)ひとつだけ。ここはご飯がおかわり自由なので、ご飯を二つもらい、ラーメンは食べたくない双子Aはご飯だけを食べます。双子Bは分けたラーメンだけでお腹いっぱい。僕は残りのラーメンとご飯で満腹でした。千円札一枚で3人分の食事ができました(笑)。
     家系ラーメンらしく、濃い味ですが、普通に美味しいです。基本的にうずらの卵が入っており、味玉ラーメンを頼むと、うずらの卵と鶏卵がかぶることになります。  閉じる

    投稿日:2016/03/29

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

壱角家 新橋店について質問してみよう!

新橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • maruoさん

    maruoさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • 小浜線さん

    小浜線さん

  • teraさん

    teraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

新橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP