1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 川崎
  6. 川崎 観光
  7. 医王寺
川崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

医王寺

寺・神社・教会

川崎

このスポットの情報をシェアする

医王寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11601930

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
医王寺
住所
  • 神奈川県川崎市川崎区旭町2-4-4
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

川崎 観光 満足度ランキング 36位
3.34
アクセス:
3.44
人混みの少なさ:
4.21
バリアフリー:
3.33
見ごたえ:
3.88
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    二つの伝説が残る

    4.0

    • 旅行時期:2022/01
    • 投稿日:2024/04/23

    川崎の中心街(川崎駅)と川崎大師都のちょうど中間あたり、国道409号線の久根崎交差点の前にある天台宗のお寺です。 医王寺...  続きを読むは、「医王寺と二つの伝説」として知られており、「塩とけ地蔵」と「赤いカニ」の2つの伝説が今に受け継がれています。境内には、この2つの伝説を解説する本の形のモニュメントのほか、伝説にちなんだ「塩なめ地蔵堂」や「蟹塚」があります。  閉じる

    すけ

    by すけさん(女性)

    川崎 クチコミ:69件

  • 親しまれたお地蔵さま

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    ここは塩どけ地蔵で有名なお寺です。

    昔の話で、ある人が母親の病気を治してほしいとここのお地蔵様に清めの塩を塗りながら...  続きを読む祈ったところ、母親の病気が治ったのだそうで、それ以来、このお地蔵さまにたくさんの塩が塗られることが多くなり、溶けてしまったようなお姿なのだとか。

    お堂をすこしのぞくと、たしかに少し溶けています。人々に親しまれた証だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2024/02/03

  • 鐘楼

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    塩どけ地蔵があることでも知られている川崎のお寺です。

    境内には大変大きく立派な鐘楼も備えられていて、木の感じからして...  続きを読むもかなり古そうなかんじが伺えます。あまりの大きさに圧倒されました。

    境内はとても静かでほぼだれもいない環境のなかゆったりと参拝することができました。  閉じる

    投稿日:2024/02/01

  • 鐘楼が立派です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    川崎区の港町あたりにある塩どけ地蔵で知られるお寺です。

    境内にある鐘楼がたいへん立派で鐘もかなりの大きなサイズでおど...  続きを読むろきました。川崎にもこんなに古くて歴史を感じるお寺があったとは。

    しずかで落ち着く雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2023/03/05

  • 塩どけ地蔵

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    昔、この地の男の人が母の病を治すために、お清めの塩をお地蔵様に毎日塗ったらその病気が治ったというエピソードがあります。その...  続きを読む後もこの地蔵は多くの人に塩を塗られたので、半分溶けたような姿となっているのだとか。お堂のなかにいらっしゃいます。病のときにまた参拝するとよさそうだなと思いました。

    川崎駅からは離れていて、大師線の港町が最寄りです。  閉じる

    投稿日:2023/03/01

  • 大変色々な見所がある

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    平安時代までさかのぼることがある昔ながらの練習のあるお寺になっていますが平安時代のでその歴史は遡るそうです。境内の中には池...  続きを読むがあったり七福神がいたりと大変色々な見所があるのでとても面白いと思います。伝説についての解説などもありますので読んでみると面白いと思います。
      閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • 港町の駅から歩いて行くことのできるお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    港町の駅から歩いて行くことのできるお寺ですが平安時代の歴史まで遡ることができるそうです。敷地の中の山門などもとても立派です...  続きを読むし、 とても綺麗に整備されている境内をゆっくりと散策することもできます。七福神が敷地の中によって見ごたえもあります。

      閉じる

    投稿日:2023/02/04

  • 港町駅近くのお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    京急大師線の港町駅で降り、国道を渡った交差点の角にある大きなお寺。境内は広く、歴史の古いお寺のようです。
    綺麗に整えられ...  続きを読むた境内にある池の周りには七福神があり、コイが泳ぐ大きな池を巡るだけでお参りができました。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 二つの伝説が残る

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 1

    川崎の中心街(川崎駅)と川崎大師都のちょうど中間あたり、国道409号線の久根崎交差点の前にある天台宗のお寺です。
    医王寺...  続きを読むは、「医王寺と二つの伝説」として知られており、「塩とけ地蔵」と「赤いカニ」の2つの伝説が今に受け継がれています。境内には、この2つの伝説を解説する本の形のモニュメントのほか、伝説にちなんだ「塩なめ地蔵堂」や「蟹塚」があります。  閉じる

    投稿日:2022/03/18

  • 開山805年の古刹

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    京急大師線の港町駅から歩いて4分、国道409号線沿いに天台宗の寺院、薬王山医王寺で、本堂には「醫王寺」と書かれた金の縁の扁...  続きを読む額がかかっています。開山は平安時代初期の805年という古刹です。
    境内には、1mほどの大きさの七福神の七体の像が、池の周りに祀られています。  閉じる

    投稿日:2022/02/14

  • 錦鯉池、七福神と見ごたえあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    京浜急行大師線港町駅から川崎競馬場の先にある医王寺に歩いて5分ぐらいで着きます。医王寺は天台宗寺院で開山は805年とされ指...  続きを読む折りの古刹と言えます。戦国時代は当地領主間宮豊前守信盛の祈願所となっていたそうです。境内に錦鯉の池があり周囲を七福神を配して見ごたえありました。歴史を感じる山門、立派な本堂、濃い緑に囲まれた鐘楼も印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/08/26

  • 境内内七福神など見どころの多いお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    京浜急行大師線・港町駅から南東へ徒歩5分ほどの場所にある天台宗寺院です。開山は9世紀の初頭とされ、関東では指折りの古刹と言...  続きを読むえます。周囲は一般住宅が多いエリアで境内はそれほど広くありませんが、池がありその周りに七福神を配しているなど、なかなか見どころが多いです。色濃い緑に囲まれた鐘楼も印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/07/03

  • 広い敷地を持つ古いお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    川崎の港町や競馬場のあたりを散策中こちらのお寺へ立ち寄りました。延暦24年に開山したといわれる古刹で、広い境内と隣接する大...  続きを読むきな墓地それに歴史を感じる山門や立派な本堂など、地域でもかなり存在感が有るお寺のように感じました。  閉じる

    投稿日:2019/06/13

  • 屋根の一部だけ緑色

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    川崎競馬場の東側にあります。交差点の歩道橋の上から見ると本堂に鐘楼そして多くのお墓が立ち並んでいて敷地が広そうでした。中で...  続きを読むも本堂は全体的に瓦屋根ですが一部分が銅製な緑色なのが珍しかったです。
    805年に開山したとのことで相当に歴史のある古刹ですね。  閉じる

    投稿日:2019/07/04

  • 塩で溶けたお地蔵さま

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    京急川崎駅から大師線に乗って、港町駅で下車
    徒歩で数分のところにある
    川崎といえば石油コンビナートのイメージ…でも、そ...  続きを読むの昔 旧東海道では江戸を控え、多摩川は六郷の渡しのあった重要ポイント、だからこの様な古刹があっても何の不思議はない

    「塩どけ地蔵」…今の様に良い薬や医療のない昔、「痛いよ~」「痒いよ~」と子供が泣いていて、親が困っていると、ある村人が…このお地蔵さまが身代わりになってくれるから、痛いところ、痒いところと同じところをお清め塩でお地蔵さまを摩れば治るから、お願いしてごらんと…
    果たして 子供の傷は癒えたという…以後 願い事のある多くの人々が訪れ、お地蔵さまの手、足、顔…を摩った。お地蔵さまは、すっかり痩せ細ってしまった
    そんな素敵なお地蔵さまがこのお寺にいらっしゃる
      閉じる

    投稿日:2019/01/12

  • 外からでも長い歴史が見えました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    川崎の中心市街地から少し離れたところにある天台宗寺院の医王寺に行きました。医王寺は805年に開山したという古刹で、戦国時代...  続きを読むには当地領主間宮豊前守信盛の祈願所ともなっていたということですが、入口が開いておらず中に入ることはできませんでした。それでも広い境内にあって長い歴史を有しているのがわかりました。  閉じる

    投稿日:2018/12/25

  • ここまでやっている寺はそうはないと思います

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 2

    医王寺は境内も広くて、エンターテイメントの要素も豊富な寺。池の周囲で七福神巡りができたり、大きな鉄のノートがあって、塩でと...  続きを読むけたお地蔵様の話や水神のお使いとされる赤い蟹お話とかの解説があったり。ここまでやっている寺はそうはないと思います。  閉じる

    投稿日:2016/03/02

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

医王寺について質問してみよう!

川崎に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • すーちゃんさん

    すーちゃんさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • ごりさん

    ごりさん

  • アビコンさん

    アビコンさん

  • ずんだれさん

    ずんだれさん

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

川崎 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP