1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 糸満・ひめゆり
  5. 糸満・ひめゆり ショッピング
  6. 瀬長島ウミカジテラス
糸満・ひめゆり×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

瀬長島ウミカジテラス

ショッピングモール

糸満・ひめゆり

このスポットの情報をシェアする

瀬長島ウミカジテラス https://4travel.jp/dm_shisetsu/11582836

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(194件)

  • 飛行機が近い!日焼けに注意!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    ゆいレールとシャトルバスでちょっと面倒だけど、空港から近い観光地。油断していくとすごく日焼けするので気を付けましょう。シャ...  続きを読むトルバスを降りると那覇空港が見えて滑走路を飛び立つ飛行機が見える。ジンベイザメの飛行機や安室仕様の飛行機がハッキリと見えて飛行機好きにはたまらない。ウミカジテラスは降りた反対側にに真っ白に階段状に広がるテラス。前は青い海が広がり地中海のリゾートみたいです。40余りのレストランやカフェ雑貨店も少しある。みんなテラス式になっているので食べているうちに日焼けをしないように日影を探しましょう。私はボリューム満点のチムフガスハンバーガー。これは絶対無理と来た時には思ったのにペロッと食べてしまいました。1000円、1200円といいお値段はしますが、アボガドもチーズもたっぷりでおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2018/08/23

  • おしゃれなスポット

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    おしゃれなお店がいろいろあります。
    ほとんどが飲食店でした。
    時間が限られているので
    沖縄そば、パンケーキ、マンゴー...  続きを読むかき氷…
    なにを食べようか悩みましたが「幸せのパンケーキ」に決定。
    飲食店は、10時からオープンしているところや11時からオープンするところなどいろいろ。お目当てのショップが何時オープンなのかチェックしていくのがおススメです。
    ウミカジテラスは、10時オープンでしたが10時過ぎには、駐車スペースは、ほぼ満車になっていました。  閉じる

    投稿日:2018/06/28

  • ウミカジテラス

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    飛行機好きにはたまらない!!
    飛行機が真上を通って行くのは大迫力です!!
    旅客機と自衛隊の戦闘機が同じ滑走路で飛んで行...  続きを読むくのが見れるのも珍しいと思います。
    サンセットの時間に行くと、とてもキレイです。お店はわりと早く終わってしまいます。  閉じる

    投稿日:2018/06/12

  • リゾート感たっぷり

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    那覇空港の南側に開発されたリゾート。カフェやショップが海沿いの斜面に並び、思い思いの休暇を楽しむ人たちが集まっていました。...  続きを読む
    空港や那覇市内からも近いので、短期滞在者でもリゾート気分を満喫できる場所だと思います。
    ただ、車でないとアクセスがしづらいことや、空港が近く飛行機の騒音が少し気になることがマイナスポイントだと思います。  閉じる

    投稿日:2018/05/31

  • 思ったよりも、、、

    • 2.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    新しく人気のスポット。地中海リゾートをコンセプトに、と聞いて期待していました。が、、、思ったよりも規模も小さく、正直ちょっ...  続きを読むとガッカリしました。
    でも地元の人にはいいのかもしれません。
    GWイベントもやっていて、地元の人で賑わっていました。
    そのせいで大渋滞。空港利用の際に立ち寄るには、アクセスが不安定だと致命傷かな。
    私は再訪はないなと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/05/18

  • 無料シャトルバスが便利だった

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    那覇空港からゆいレールで1駅の赤嶺駅前から無料シャトルバスが出ていました。
    日中は1時間に1本。20分前くらいにバス乗り...  続きを読む場に着いたら平日でもすでに10数人がたむろしていました。
    見ていたタクシーの運転手さんが「24人しか乗れないから並んでいた方がいいよ」と声を掛けてくれました。
    やがてバスが到着。発車間際に来た人は満席で乗れませんでした。
    1時間待つかタクシーで行くか、聞いていたら30分後に臨時便を出すとのことでした。
    便利な無料シャトルバスでしたが、その後有料の路線バスになったようです。  閉じる

    投稿日:2020/06/27

  • おしゃれなカフェ、レストランがいっぱい!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    那覇空港からほど近い瀬永島にある地中海風の白い建物が並ぶショッピングモールです。全ての店舗が海に面しており、美しい景色を見...  続きを読むながらショッピングをしたり、ご飯を食べたりと楽しい時間を過ごせます。車がない方は、モノレール「赤嶺」駅、パレット久茂地から無料シャトルバスが出ています!  閉じる

    投稿日:2019/02/28

  • おしゃれ

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 1

    サントリーニ島みたいでおしゃれで、個人的にはとっても好きな場所です。空港からもレンタカーで15分程度。晴れた日に行くと、テ...  続きを読むラス席で青い海を見ながらご飯を食べることもでぎす。KAME ANDAGIというサーターアンダギー屋さんがとっても美味しくて、沖縄に行くたびに毎回立ち寄っています。  閉じる

    投稿日:2018/11/02

  • 発展途上

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 1

    地中海風のお洒落な白い建物。
    まぁ、見た目洒落ているぐらいで特に何があると言うわけではありません。
    少し手前に駐車スペ...  続きを読むースはあるものの、建物の側はずら~っと路駐の行列。
    スロープはあるものの階段状になっているので導線が悪く来る人を選ぶ感じがしました。
    大きさ的にも中途半端感が否めず、ただ改善次第では楽しめる場所になるかなぁとは思いました。  閉じる

    投稿日:2018/05/10

  • お洒落なショッピングスポットです

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 5

    沖縄の旅行の最終日に訪問しました。

    無料シャトルバスがあるので
    非常に便利で助かりました。

    行きは赤嶺駅から...  続きを読む
    帰りは那覇空港まで
    載せて頂きました。

    おしゃれな感じのお店が多くて
    デートにお勧め。

    雰囲気的に若手をターゲットにしているのかなとも
    思いますが、温泉もありますから
    きっと年代問わず楽しめると思います。

    ちなみに私は雰囲気を味わいたかったので
    ショッピングはしておらず、一人旅で
    海でぼーとしたり
    カフェに行ったりしましたが
    それでも満足しています。

    ただしここも例外なく
    中国系の団体客が多いので、静寂なカフェが
    いきなり大騒ぎになったりはしますね・・

    まあそれはどこも一緒かな。

    あと白亜の建物のせいか、照り返しがすごいです。
    日焼け止めはお忘れなく!

      閉じる

    投稿日:2018/04/28

  • 夕方の観光帰り渋滞に要注意!

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    琉球温泉ホテルに宿泊予定で、南部観光後夕方の17時ごろ瀬長島に向かいました。ウミカジテラスからの観光帰りの那覇に向かう車の...  続きを読む渋滞がすごかったです。観光客は、このホテルとセットで楽しむと楽ちんかなー、と思います。

    ウミカジテラスでは、お土産購入などしました。食べ物屋さんがメインですね。夜は、ライトアップされてとても素敵です。

    琉球温泉ホテルから徒歩で数分、ホテル内レストランが1つだけなので、夕食やランチなどにウミカジテラスで食事は便利だと思います。


      閉じる

    投稿日:2018/08/16

  • お洒落な建物でリゾート感がある

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    瀬長島にある人気の観光スポットです。
    那覇の空港からとても近く、交通の便も良いです。
    飲食店や雑貨屋さん、ファッション...  続きを読む関係のショップなどが入っています。
    白い建物と青い海とのコントラストがとても綺麗で、お洒落な雰囲気でリゾート感があります。
      閉じる

    投稿日:2018/04/17

  • 瀬長島の綺麗なショッピングエリアですが…

    • 2.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    瀬長島に近年新しくできたショッピングモールです。
    海がすぐ近くに見えて雰囲気的には綺麗でした。
    店舗の数はそれほど多く...  続きを読むないので数時間あれば回りきれます。
    どのショップも商品や食べ物の価格がやや高めで、テナント料が高いんだろうな…などと余計なことを考えてしまいました。。
    沖縄らしくてリーズナブルなお土産屋さんは他にいくらでもあるし、一度行けばもういいかな、というのが正直な感想です。  閉じる

    投稿日:2019/02/08

  • 晴れていれば…

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    レンタカー屋さんのすぐ近くだったので、返却前に寄りました。ギリシャみたいに、白い建物が並んでいて、食べ物屋さんがほとんどで...  続きを読むした。晴れていれば夕日がとても綺麗らしいですが、あいにくの天気で風が半端なく強く寒かったので早々に退散しました。  閉じる

    投稿日:2018/02/06

  • まったり過ごせる日本のエーゲ海(笑)

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 1

    1月に訪問。海のそばなので、風は強め。
    空港もすぐそばなので、飛行機が近くに見えます。イスやベンチもちらほらあり、ゆっく...  続きを読むりできるし、インスタ映え間違いなし(笑)
    また、うみかじテラスまでの橋からは頭上すぐそばを飛行機が飛ぶので、飛行機好きにはおすすめスポットです。
    お店ですが、飲食店が大半で、雑貨屋やスパができるお店もありました。
    幸せのパンケーキはものすごい並んでました(笑)
    写真はサーターアンダギーのお店ですが、トッピングが何種類もあります。王道のバニラアイスと紅イモクリームをチョイス。サーターアンダギーは別店で作ったものを保温しているようでしたが、温かかったです。
    平日とは言え、年中観光客が多いので、駐車場が無く、海沿いに縦列駐車しないといけなかったです。  閉じる

    投稿日:2018/07/20

  • 空港から近い

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    階段状に施設が立ち並んでいるので、足が悪い方にはオススメできない施設。施設の店舗は少しずつ変化があります。どちらかといえば...  続きを読むレストラン(カフェ)施設が多い。海を見ながら食事もできるし、施設の更に上には瀬長島ホテルがある。そこからは飛行機の離着陸が見れます。  閉じる

    投稿日:2018/07/02

  • 丘稜を利用して海に向かって階段状に造られた真っ白な建物が美しく、地中海のミコノス島やカリフォルニアっぽい雰囲気で、とっても...  続きを読む素敵です♪

    アパレル系や雑貨、ジュエリーなどのショップはセンスが良く素敵なものが置いてありますが、とにかく全てが高いです!とても衝動買いが出来るようなお値段ではありませんでした。

    レストランは海に向かってテラス席があるので、沖縄の爽やかな風を感じながらランチをしたら気持ちがいいと思います(私は利用していません)。
    訪れたのが平日の12時前だったので、どのお店もまだ全然混んでいませんでしたが、『幸せのパンケーキ』というお店だけは行列が出来ていました。

    『ウミカジテラス』は海外のリゾート地のようなお洒落な雰囲気は楽しめましたが、ウィンドウ・ショッピングだけではつまらないかな。

    皆さんはぜひランチかお茶して下さい!  閉じる

    投稿日:2018/02/05

  • 週末は早い時間に行くべし

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    週末で駐車場がなくて困りました。地元の野球の試合もあったらしく、ウミカジテラスからずーっと離れた場所に止めました。白い段々...  続きを読むのおしゃれな雰囲気ですが、規模は小さく、海を見ながらお茶をするにはいいですが、ショッピングはいまいちでした。  閉じる

    投稿日:2018/01/26

  • シャトルバスも運行しています

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    瀬長島の琉球温泉瀬長島ホテルから徒歩圏内にあり、無料駐車場があります。
    瀬長島に入り直進し最初の通りを左折して進んで行く...  続きを読むと着きます。 そのまま直進しても行けますが、途中で一方通行になるため車での侵入は出来ず、数分ですが歩くことになります。
    車がない方はシャトルバスが運行していて、ゆいレール赤嶺駅、県庁前にあるパレット久茂地辺りから利用できるようです。

    飲食店や雑貨屋など40軒ほどのオシャレ店が並び、店の前にはテラス席があるため日中なら海を眺めたり、那覇空港が近いので飛行機の離着陸を見ることができます。

    夜7時過ぎに行きましたが、落ちついた雰囲気が良かったです  閉じる

    投稿日:2017/12/15

  • テレビで見て、その"絵"がとても印象的だったので、来てしまいました。

    実際、その中に入ってみると、第一印象がよかった...  続きを読む分、うん!?ってとこはありましたが、建物の白と空の青とのコントラストは、素晴らしかったです。

    まず、赤嶺駅からタクシーで。無料シャトルバスに乗り遅れ、仕方なくタクシーにしましたが、1000円ちょっとで行けました。

    タクシーを降り、ぶらぶら散歩。平日でしたが、人も車も多かったです。

    といっても、時間の流れはゆっくり。1時間近く散歩しました。

    あと、那覇空港が近く、飛行機がひっきりなしに着陸してくるので、それを見るのもいいです。

    この日は、戦闘機の離発着も見えました。何かあったのか!?と思うほどのすごい音。戦闘機の離陸時の音でした。沖縄のもう一つの顔を垣間見た気がしました。  閉じる

    投稿日:2017/11/20

121件目~140件目を表示(全194件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 10

PAGE TOP