1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 東久留米・清瀬
  6. 東久留米・清瀬 観光
  7. 小平霊園
東久留米・清瀬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

小平霊園

名所・史跡

東久留米・清瀬

このスポットの情報をシェアする

小平霊園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11558699

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(42件)

  • お墓はちょっと寂しさが漂っています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    徳田秋風のお墓は小平霊園の左手最深部に近い、23区の27側29番にあります。墓石には「徳田家」とだけ刻まれています。お墓は...  続きを読むちょっと草が目立ち、荒れているというほどの状況ではありませんが、ちょっと寂しさの漂う状況です。徳田秋風は尾崎紅葉の門下生で、泉鏡花らとともに紅門の四天王と呼ばれ、明治33年(1900年)に讀賣新聞に連載した「雲のゆくへ」が出世作となりました。   閉じる

    投稿日:2017/08/16

  • ごく普通のお墓です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    「紀ノ川」や「華岡青洲の妻」と女性の生き方を描き、のちに、「恍惚の人」や「複合汚染」などを著わして、社会派女流作家の名を欲...  続きを読むしいままにした作家・有吉佐和子のお墓は小平霊園の25区12側15番にあります。墓石はごく普通の形をしたもので、シンプルに「有吉家之墓」と書かれています。有吉は一度結婚してますが、離婚後はずっと単身でしたので、有吉家のお墓に入ったからです。   閉じる

    投稿日:2017/08/16

  • 夫婦のそれぞれの句碑があります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    角川源義のお墓は小平霊園の16区1側3番にあります。お墓は入口からは右にかぎ型に曲がった奥のところにあります。墓石には「角...  続きを読む川家之墓」と刻まれています。俳人であったことを偲んで、入口の正面には源義の詩「花あれば西行の日とおもふべし」と、それを偲んで詠った妻照子の詩「京の塚近江の塚や花行脚」がそれぞれ刻まれた石碑があります。この詩の細かい解説は入口を入った左手にあります。   閉じる

    投稿日:2017/08/16

  • 実績を残せなかった横綱

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    三代目西ノ海は主に大正期に、大相撲で活躍した力士です。鹿児島の出身で20歳で入幕し、32歳で横綱、37歳で引退しています。...  続きを読む小平霊園の中のお墓の場所は、32区12側27番です。木が伸び放題となり、草も生えていて、思わずお世話をしたくなるような寂しさが漂っています。墓石には、本名の松山伊勢助ではなく、また、四股名の西ノ海嘉治郎でもなく、簡潔に「三代目西ノ海墓」となっています。第30代横綱ですが、横綱在位15場所のうち皆勤出来たのはわずか3場所だったそうですから、ほとんど記憶に残らない横綱だったのですね。   閉じる

    投稿日:2017/08/16

  • いろいろな童謡が思い浮かびます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    「♭シャボン玉飛んだ、屋根まで飛んだ♭」「♭カ~ラ~スなぜなくの、カラスは山に~♭」。北原白秋、西條八十とともに、童謡界の...  続きを読む三大詩人と謳われた野口雨情さんのお墓ですが、北茨城生まれで、お墓もそちらにあると聞いていて、生家の資料館にも訪れたことがあります(大震災の被害に遭ったそうですが)が、お墓がこの小平霊園にもあることを始めて知りました。思い出す限りの雨情さんの歌を口ずさみながらお参りします。墓石には本名の野口栄吉、妻つると記されています。32区1側8番です。   閉じる

    投稿日:2017/08/16

  • 小平霊園は緑園墓地です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    小平霊園は昭和23年に開設した都営の霊園です。東村山市、小平市、東久留米市にまたがり、総面積は約65万㎡(東京ドーム約14...  続きを読む個分)です。園内に入って行くと、大きな木も多く、緑が多いなぁと感じます。墓地として利用されているのは全体の半分程度だそうですから、正に、緑園墓地と呼べると思います。また、東3号通りは大きな桜の並木となっていて、花の季節はお花見がてらの散歩には絶好の場所と思われました。   閉じる

    投稿日:2017/08/01

  • 明治から昭和にかけて活躍した小説家・徳田秋風の墓は小平霊園にあるにあります。場所は23区の27側29番です。23区は、正面...  続きを読む入口から入って、5ブロック進んだところにある奥のロータリーを左に折れ、3つ目の右側ブロックです。霊園の中ではかなり奥まった場所です。墓石にはシンプルに「徳田家」とだけ彫られています。お墓には少々草も生えている状況です。尾崎紅葉に師事し、その四天王とも呼ばれましたが、熱心なファンはもう随分と少なくなってきているのでしょうか。   閉じる

    投稿日:2017/08/01

  • 小平霊園の奥まったところで眠っています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    作家・有吉佐和子のお墓は、小平霊園の25区12側15番です。25区は、正面入口から入って、5ブロック進んだところにある奥の...  続きを読むロータリーを通り過ぎた最初の左側ブロックです。霊園では奥まった場所です。墓石はごくごく普通のもので「有吉家之墓」と刻まれています。有吉は結婚して一女をもうけていますが、程なく離婚をしていますので、この祖父の眠る墓に入ったとのことです。墓石には近づけませんから確認できませんが、カトリック教徒であったので、戒名のところには洗礼名のマリア=マグダレーナが刻まれているそうです。   閉じる

    投稿日:2017/08/01

  • 俳人だった故人を偲びながら・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    角川源義は角川書店の創設者であり、俳人でもあった人です。小平霊園にあるお墓は16区1側3番です。正面入口から入って、最初の...  続きを読むロータリーを通り過ぎた左側2ブロック目です。比較的広い墓地で、入口の正面には源義の句碑と妻照子の句碑が置かれ、俳人だった故人を偲びながら、右に折れて進んだところにあるお墓にお参りする様になっています。   閉じる

    投稿日:2017/08/01

  • 協会の都合に翻弄された横綱

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    小平霊園の正面入口から入って、最初のロータリーを右へ進みます。お墓は32区12側27番です。32区は霊園の外周側のブロック...  続きを読むなので遠いです。墓石には「三代目西ノ海墓」と刻まれています。その墓石はちょっとかわいそうに感じられるくらいの草木に覆われています。明治の終わりから昭和の初めまで大相撲で活躍した人物です。入幕から源氏山の四股名でしたが、第30代横綱昇進の2場所目に鹿児島出身の力士に引き継がれた名跡である西ノ海(三代目)に改名しています。横綱昇進前には目立った成績はなく、興行上の都合から横綱にされたといわれ、従って、横綱となってもほとんど成績を残していません。   閉じる

    投稿日:2017/08/01

  • 複雑な人間模様が・・・。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    野口雨情の墓は、小平霊園の正面入口から入って、最初のロータリーを右へ進みます。場所は32区1側8番です。32区は霊園の外周...  続きを読む側のブロックなので遠いです。5ブロック目でやっと到着です。墓石は意外なほどに新しい感じがします。雨情さんの本名は栄吉で、墓石の右に野口栄吉、左に妻つると記されています。詩人として名を遺す後半生をともにした後妻のつるさんとともに眠るところです。雨情の墓は亡くなった宇都宮郊外にありました(亡くなった年に分骨して生家のある北茨城にも埋葬)が、約四半世紀後に北茨城の一族の墓地に改葬されています。この霊園の墓は、さらに後年(約10年後)、つるさんとの間の息子さんが、分骨してつるさんと一緒に葬った様です。離別後も野口家を支え続けた先妻のひろさんへの気遣いなのでしょう。   閉じる

    投稿日:2017/08/01

  • 広大な霊園

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    小平駅から徒歩すぐにある霊園で交通の便がいいです。
    霊園に行く道沿いにお供え用の花や墓石を販売をする店がならんでいます。...  続きを読む
    花を買うと自転車を無料で借りれる店もあります。
    とても広い霊園で、うちの墓に行くのに正面入口から徒歩7分ほどかかります。
    きれいに整備されていて、暗い雰囲気がしない霊園です。
      閉じる

    投稿日:2017/10/05

  • 車に注意

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    とっても広い霊園です。
    所々にテーブルとベンチがあるのでお天気が良い日はお弁当を持ってピクニックもできます。
    芝生にビ...  続きを読むニールシートを敷いてゆっくりしている家族も多く、のどかな雰囲気が漂っています。
    お墓参り時期は霊園内に車がたくさん走っています。
    小さな子供は一人で走り回らせないよう注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2017/03/22

  • 春の足音

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    とても大きな霊園です。
    東村山市なのか小平なのか東久留米市なのか、全部にまたがっているような広さ。
    ここにお墓があるので定...  続きを読む期的にお参りしています。
    3月は小さな花や野草が生え始める時期でした。
    名前も知らない草花に癒されながらのお墓まいり。
    広い芝生なので見晴らしが良く、子供も伸び伸び遊べます。
    まだ花などをあまりよくわからない2歳の子も「はな」と興味を示していました。
    テーブルと椅子もあります。
    芝生にシートを敷いてミニ宴会してる人達、遠足みたいにお弁当を広げる家族は暖かくなるとよく目にする光景。
    公園みたいで寛げる小平霊園です。  閉じる

    投稿日:2016/05/22

  • 都立の霊園

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    都立の霊園で、小平市にあり、正式名称は東京都小平霊園です。
    開園は1948年で、墓地としてだけでなく、公園としての一面もあ...  続きを読むり、春にはそめいよしのが見事に咲いています。
    著名人のお墓としては野口雨情のお墓がありました。  閉じる

    投稿日:2016/04/13

  • 「花あれば西行の日とおもふべし」

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    角川書店の創業者であり俳人としても名を馳せた人のお墓が都立小平霊園にありました。
    西武新宿線の小平駅北口を出て線路に沿っ...  続きを読むて歩くと霊園の入り口があります。
    中央参道を進んで左側の2ブロック目、16区の1側3番にお墓がありました。
    墓所の入り口には生前の俳句「花あれば西行の日とおもふべし」と刻まれたプレートがありました。  閉じる

    投稿日:2016/02/25

  • 小説家「徳田秋声」のお墓です

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    徳田秋風は明治から昭和に掛けて執筆を続けた小説家「徳田秋声」の本名です。都立小平霊園にお墓がありました。
    西武新宿線の小...  続きを読む平駅北口を出て線路に沿って歩くと霊園の入り口があります。
    中央参道を進んだ奥の方にあるロータリーを左折し北2号通りを歩いた23区の27側29番にありました。
    「徳田家」とだけ刻まれた墓石が建っていました。  閉じる

    投稿日:2016/02/25

  • 普通のお墓でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    小説家の有吉佐和子のお墓が都立小平霊園にありました。
    西武新宿線の小平駅北口を出て線路に沿って歩くと霊園の入り口がありま...  続きを読むす。
    中央参道を進んだ奥の方にあるロータリーを左折した北2号通りの25区の12側15番にありました。
    墓石には「有吉家之墓」と刻まれていました。   閉じる

    投稿日:2016/02/24

  • 第30代・横綱のお墓です

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    大相撲の三代目・西ノ海嘉治郎は第30代の横綱で明治から大正に掛けて活躍した力士で都立小平霊園にお墓があります。
    西武新宿...  続きを読む線の小平駅北口を出て線路に沿って歩くと霊園の入り口があります。
    中央参道を進んで最初のロータリーを右折して南2号通りを歩いた5ブロック目、32区の12側27にありました。
    墓石には本名ではなく「三代目 西ノ海」と刻まれているので直ぐに分かりました。   閉じる

    投稿日:2016/02/24

  • 奥様と連名の清楚なお墓です

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    北原白秋、西条八十と並ぶ童謡界の三大詩人、野口雨情のお墓が都立小平霊園にあるのは意外でした。
    西武新宿線の小平駅北口を出...  続きを読むて線路に沿って歩くと霊園の入り口があります。
    中央参道を進んで最初のロータリーを右折して南2号通りを歩いた5ブロック目、32区の1側16にありました。
    本名は栄吉です、妻・つると連名の清楚な墓石でした。   閉じる

    投稿日:2016/02/24

21件目~40件目を表示(全42件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP