1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 輪島
  6. 輪島 観光
  7. 輪島市黒島地区伝統的建造物群保存地区
輪島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

輪島市黒島地区伝統的建造物群保存地区

名所・史跡

輪島

このスポットの情報をシェアする

輪島市黒島地区伝統的建造物群保存地区 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11374775

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
輪島市黒島地区伝統的建造物群保存地区
住所
  • 石川県輪島市門前町黒島町
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

輪島 観光 満足度ランキング 18位
3.32
アクセス:
3.25
人混みの少なさ:
4.20
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.45
  • 能登半島唯一の伝建地区

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約8ヶ月前)
    • 0

    能登半島一周ドライブの途中で立ち寄った能登半島唯一の伝建地区です。
    北前船で栄え、船主や水主の伝統的な家から構成される町...  続きを読む並みが素晴らしく、輪島市黒島地区重要伝統的建造物群保存地区として国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。訪問時は生憎の大雨で、街中散策することが出来なかったのが残念でした。
      閉じる

    投稿日:2023/12/13

  • 重要伝統的建造物群保存地区

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    輪島市門前町黒島地区にあります。北前船の船主や船員たちの居住地として栄えた地区で、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され...  続きを読むています。見どころとして「旧角海老家住宅」などがあります。重厚な黒瓦と格子、板張りといった独特の街並みはノスタルジックな気持ちにさせてくれます。  閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 輪島市門前町黒島町の海沿いに細長くある黒島集落は、江戸時代から明治時代にかけて、様々な物資を積んで日本海を往来した「北前船...  続きを読む」の中継地・船主が住む集落として栄えた場所。
    重厚感ある艶のある黒瓦に下見板張りの外壁に格子窓。
    建ち並ぶ家並みがほとんど同じような姿なのがちょっと異様な雰囲気の街並みでした。

      閉じる

    投稿日:2022/08/02

  • 北前船で栄えた歴史地区

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    輪島市の一画で、能登半島の西海岸に位置する「黒島地区」は、北前船の船主や船員たちの居住地として栄えた歴史地区です。現在も黒...  続きを読む瓦と板壁の家が軒を連ね、この地区だけタイムスリップしたような光景が見られます。国から「伝統的建造物群保存地区」の認定を受けており、能登半島西海岸の必見スポットの一つと感じています。   閉じる

    投稿日:2022/07/04

  • 趣ある町家が立ち並ぶ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    江戸中期から明治にかけて海運業として栄えた北前船の船主等の居住地で往時の繁栄を物語る建物が街ごと保存されており国の重要伝統...  続きを読む的建造物群保存地区に選定されています。
    町並み自体はそれほど広くはありませんが、重厚な黒瓦と格子、板張りといった趣ある町家が立ち並びとてもいい雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 古い街並み

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    往時の繁栄を物語る建物が街ごと保存されている地区です。雰囲気のある街並みで、資料館やカフェなどがありました。街並み自体は大...  続きを読むきくないので、能登半島のドライブの途中に、クルマを停めてちょっと散策するのにいいと思います。  閉じる

    投稿日:2020/02/16

  • タイムスリップして

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    輪島市へ向かう途中気になる看板があったので、立ち寄りました。輪島市黒島地区重要伝統的建造物群保存地区です。北前船の船主や船...  続きを読む員の居住地として発展した集落だそうで、独特の景観に心惹かれました。なんか懐かしさも湧きました。  閉じる

    投稿日:2019/01/14

  • 伝建地区です

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    国道249号線沿いにある黒島地区、江戸時代から明治期にかけて北前船の寄港地として隆盛を極めたところだそうです。かつての船主...  続きを読むや船頭の建物が多く残されていて、今も、板壁で黒瓦の街並みが、国道から少し入った通りに沿って並んでいました。  閉じる

    投稿日:2018/10/14

  • 資料館もある

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    夏の能登半島ドライブ観光で訪問しました。能登にある天領黒島は古い街並みの残る場所です。道は細いので車では少し大変です。街並...  続きを読むみも家々も素敵です。資料館などもあって北前船についての勉強もできました。観光客はそんなに多くなく、町では住民の方もいらっしゃるので、邪魔しないように見学しました。  閉じる

    投稿日:2018/08/23

  • 面白い造りの建物が繋がっています

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    松前舟のオーナーが沢山いた場所のようです。港沿いの高台に板張りの倉庫と母屋の共用らしき建物が沢山連なっています。往時の華や...  続きを読むかさを偲ぶことが出来ます。今はその面影は全くありませんが。重伝建地区の中でも建造物が連担している事に価値が高いと思われます。  閉じる

    投稿日:2017/10/22

  • 中ほどに公的な駐車場があって

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 1

    輪島市黒島地区にある伝統的建造物群保存地区。外壁は板だけで覆った独特の外観の建物が細くて曲がりくねった通りの両側に続くので...  続きを読むすが、その通りがなかなかに距離がある。
    なお、どこで車を止めようかと心配でしたが、中ほどに公的な駐車場があって、そこに駐車すると落ち着いて街並みを散策することができます。  閉じる

    投稿日:2017/12/04

  • 散策モデルコースも設定されています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    駐車場である旧嘉門家跡を出発点に、北へ片道25分、南へ片道15分の散策モデルコースが設定されています。なお、廻船問屋だった...  続きを読む旧角海(かどみ)家は北側に含まれています。建築物の保存物件は148件もあるとのことですが、実際には唯一公開されている旧角海家と天領北前船資料館とその周辺を訪ずれれば充分の様に思います。   閉じる

    投稿日:2016/09/26

  • 実際の散策範囲は狭い?

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    この黒島保存地区は、配布されている資料には東西約680m、南北約1、300mで、面積は約20.5ヘクタールとなっていますが...  続きを読む、実際に訪れてみると東西100m、南北500mくらいが散策範囲の様に思います。また、入場できるのは旧角海家と天領北前船資料館のみですから、時間の限られた観光では訪れるほどのところかどうか悩むところでしょう。   閉じる

    投稿日:2016/09/25

  • 風情のある町並み

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    江戸時代から明治時代前期にかけて、北前船の廻船業で賑わった黒島地区。一度訪れてみたいと思っていた重伝建地区の1つです。
    ...  続きを読むの屋根瓦と板壁の建物が建ち並び、船主集落の独特の風情があります。
    2007年の能登半島地震で約300棟の建物のうち、3分の1が壊れてしまったそうですが、今では町並みも復旧し、住み続けて歴史を守っている方々の努力と苦労を窺い知ることができました。  閉じる

    投稿日:2016/04/24

  • 静かな集落

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    国道沿いにあってひっそりと佇む板壁の集落です。それほど知られていないのか、はたまた観光ルートに組み込まれていないのか駐車場...  続きを読むは完備されているものの観光客の姿は見当たりませんでした。そのおかげもあって静かに往時を偲ばせる美しい集落を散策することができます。細い路地などは雰囲気抜群です。  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • 北前船て栄えた集落

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    輪島市街から国道249号線を南に走って40分ほど、能登半島の西岸、黒島地区にあります。

    江戸中期から明治中期に日本海...  続きを読む航路による海運業の発展の中で北前船の船主および船員の居住地として栄えた集落で、平成21年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

    海岸近くの小高い丘の傾斜地に、重厚な黒瓦と格子、板張りといった趣ある町家が立ち並び一定の統一感をもたらしています。
    殆んどの建物は生活されているので内部を観ることは出来ませんが、県指定有形文化財に指定されている北前船の廻船問屋として栄えた“角海家”が公開されていて内部を観ることが出来ます。

    訪れたのが10月の平日でしたが観光客らしい人を見かけることがありませんでした。お土産物店や観光客相手の食事処も無く、まだあまり知られていないスポットです。
    有名な総持寺祖院から車で5分ほどのところにあるので、祖院からの帰途にでも、是非、立ち寄って散策されたら良いと思います。
      閉じる

    投稿日:2015/02/07

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

輪島市黒島地区伝統的建造物群保存地区について質問してみよう!

輪島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mireinaさん

    mireinaさん

  • はいさん

    はいさん

  • ぬいぬいさん

    ぬいぬいさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • まあちゃんさん

    まあちゃんさん

  • たびするBrianさん

    たびするBrianさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP