1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 大分市 ショッピング
  7. トキハ (本店)
大分市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

トキハ (本店)

ショッピングモール

大分市

このスポットの情報をシェアする

トキハ (本店) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11351491

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(29件)

  • 買い物。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    トキハ本店にやって来ました。
    トキハ本店は、大分市の中央通り沿いに位置していました。
    トキハ本店は、非常に歴史のある百...  続きを読む貨店ですね。
    トキハ本店で買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。
    興味のある方は、トキハ本店へゴーです。  閉じる

    投稿日:2016/10/26

  • 老舗百貨店

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    トキハ (本店)は大分のメインストリートにあります、昭和11年開店の老舗百貨店です。
    繁華街で唯一のデパートですので、賑...  続きを読むわっています。
    地下2階には大分土産が揃う「大分ふるさとの味」があります。
    1階には大分バス総合案内所があって、バスターミナルとして交通の要所となっています。  閉じる

    投稿日:2015/12/16

  • 大分の老舗デパート

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    大分駅から歩いてすぐの所にある老舗デパートです。
    バスターミナルなんかも入っていました。
    地下には地元の食材を売ってい...  続きを読むるコーナーがあったり、いろいろ工夫して頑張っている感じのデパートでした。
    けっこうお客さんもいて地方のデパートにしてはにぎわっている感じでした。
      閉じる

    投稿日:2015/10/12

  • シイタケが圧巻

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    おすすめはB2にありますお土産屋さんです。品ぞろえがかなり充実していて見応え抜群です。買わなくても十分楽しめますし、大分の...  続きを読む名産品なども知れて勉強になりました。特にすごかったのはシイタケの販売量でさすが大分だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2015/08/11

  • トキハ本店でございます

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    単身赴任中の夫を訪ねての九州旅でございます。
    トキハ本店でございます。
    別府などに店舗がございます大分県内の地元百貨店...  続きを読むでございます。
    大分本店のデパ地下は大分名物の物産を集めたお店となっておりまして、お土産物がたくさんそろっておりましてお買い物を楽しませていただきました。
      閉じる

    投稿日:2015/08/09

  • 丁寧な接客

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

     いろいろデパートはありますが、ここはいつも丁寧で自然な接客で好感が持てます。
     なかなかこういうところはありません。
    ...  続きを読む
     地下2階の地元大分産の野菜をよく買いに行きますが、安くて新鮮な野菜や果物を購入することが出来ます。  閉じる

    投稿日:2015/07/12

  • こじんまりとした百貨店です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    大分フォーラスや商店街に近いのでアクセスは抜群です。近くに大分銀行や三井住友銀行等があるので金融機関に行く際には便利です。...  続きを読む

    肝心な品揃えですが、婦人服は近くに大分フォーラスがある関係で若い人向けは少なくて紳士品が揃っているのが感想でした。JRおおいたシティが出来たのでちょっと元気がないのが残念です。但し店員さんは気さくな方ばかりでした。  閉じる

    投稿日:2015/06/24

  • ★大分のデパートといえば、トキハです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    大分駅から徒歩で10分くらいのところにあります。
    地下には大分のおみやげもいろいろと揃えてあります。
    本館の7階に食堂...  続きを読む、別館の3,4階にも食堂があります。
    本館の1階にバス会社が入っており、前は高速バスの出発場所になっています。


      閉じる

    投稿日:2013/11/01

  • 正面玄関前に長距離バスの発着所がある百貨店

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 1

    大分の百貨店、トキハ。
    JR大分駅から中央通りを北に向かって300mほど行ったところにあります。
    地下2階・地上8階建...  続きを読むての堂々たる建物。その正面玄関前には、長距離バスの発着所があり、福岡などに向かってバスが頻繁に出ていました。
      閉じる

    投稿日:2013/08/10

21件目~29件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP