1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 大信寺
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

大信寺

寺・神社・教会

三田・田町・芝浦

このスポットの情報をシェアする

大信寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11346521

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(67件)

  • 三田の寺町

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    1611年に涼公上人が江戸幕府より南八丁堀に寺領を拝領し、寺院を創建したのがはじまりのようです。
    ちなみにこの時の山号は峰...  続きを読む島山とのことですが、三田にあるなんの変哲もない街のお寺です…
    ただ、周りはお寺が多く、寺町としての雰囲気が良いです。  閉じる

    投稿日:2015/01/07

  • 案内板があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    桜田通りを左折し、魚籃坂の交差点を越えてすぐ左手に「大信寺」があります。このお寺の本堂裏手の墓地に「石村近江墓」があります...  続きを読む。石村近江は、江戸時代の三味線製作者で、その名が代々引き継がれた名工です。
    お寺の前には石碑があり、その脇にお墓の案内板があるので分りやすいでです。
      閉じる

    投稿日:2014/02/10

  • 三味線づくりの名人

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    石村近江は、江戸時代の三味線製作者で、その名が代々引き継がれた名工です。
    そのお墓が大信寺の墓地にあり、石村近江を紹介す...  続きを読むる石碑が大信寺の門の脇にあります。このゆかりにより、大信寺は「三味線寺」の異名があります。
    この界隈は、小さいながらもエポックのある寺院がたくさん密集しているエリアでもあります。  閉じる

    投稿日:2014/02/10

  • 「三味線寺」の異名を持ちます

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    魚籃坂下交差点のすぐ近くにある浄土宗のお寺です。別名「三味線寺」とも言われるこちらのお寺、この界隈にたくさんあるお寺と外観...  続きを読む的にはごくごく似通ったイメージですが、文化財として「石村近江の墓」を持ちます。17世紀の初頭に創建された歴史あるお寺でもあります。  閉じる

    投稿日:2014/02/10

  • 石村近江に縁のあるお寺です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    魚藍坂の下の方、桜田通りとの交差点近くにあるお寺です。魚藍寺、宝徳寺、大信寺とお寺が並んでいます。このあたりは、寛永12年...  続きを読む、幕府の命令によりそれまで八重洲にあったお寺の多くが移転させられた地域だそうです。  閉じる

    投稿日:2013/06/21

  • 大信寺の門前にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    魚藍坂沿い桜田通りとの交差点近くに、大信寺があります。その門前に 東京市が昭和7年に建てた記念碑があります。「史跡 石村近...  続きを読む江 江戸における三味線制作の始祖」と書かれています。本堂裏手の墓地には石村近江のお墓があります。  閉じる

    投稿日:2013/06/21

  • 三味線の始祖とされる方だそうです

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    桜田通りとの交差点近くの魚藍坂沿いに大信寺があります。お寺の前には史跡と書かれた碑と説明書きがあります。お墓は本堂裏手の墓...  続きを読む地にあります。石村近江は伝説的な遣い手である石村検校から技を受け継ぎ、京都から江戸に出てきて多くの名器を制作し、名を残した方だそうです。  閉じる

    投稿日:2013/06/21

61件目~67件目を表示(全67件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP