1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 麻布
  6. 麻布 観光
  7. 微笑みのモニュメント 母と子
麻布×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

微笑みのモニュメント 母と子

名所・史跡

麻布

このスポットの情報をシェアする

微笑みのモニュメント 母と子 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11346360

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(34件)

  • 麻布十番商店街に飾られています

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    麻布十番商店街の歩道に飾られている12あるモニュメントの1つです。母親の膝に子供が座っているほほえましい姿を表現しているモ...  続きを読むニュメントです。これは韓国大使館の協力のもと、韓国の芸術家が作成したものです。  閉じる

    投稿日:2016/04/25

  • 柔らかな表情です

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    麻布十番大通りにあるモニュメントのひとつです。近隣の大使館の協力を得て作られています。この作品は韓国大使館の協力により作ら...  続きを読むれているようです。ブロンズのような風合いと、母の柔らかい表情が忙しい通行人を癒してくれていると感じました。  閉じる

    投稿日:2015/05/11

  • 母と子のモニュメント

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    麻布十番商店街にあるモニュメント群のひとつ。韓国大使館の協力によるものだそうで、母親の膝に子供が抱かれている様子が表現され...  続きを読むています。普遍的な愛情を感じさせる作品だと思いました。ブロンズのような色合いも印象的です。  閉じる

    投稿日:2014/12/21

  • やっと分かるモニュメント

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    木彫り風につくられた母親のオブジェの膝に乗る男の子。かぶった帽子はハンチング風?麻布十番商店街にある「母と子」の像です。韓...  続きを読む国の作品です。息子と母親の愛情、息子の未来への母親の夢を描いているそうです。現代美術というヤツのせいか正直、分かりにくい作品が多い商店街のモニュメントですが、こちらはすっと入ってきました。
      閉じる

    投稿日:2015/02/24

  • 韓国の芸術家の作品

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    麻布十番の商店街に点在する、微笑みのモニュメントシリーズの一つ。母と子は、韓国の芸術家の作品。子供は学生帽のような帽子をか...  続きを読むぶって、もう自立しているようなしっかりした印象なので、お母さんが膝に抱いている姿とはちょっとアンマッチのような気がしないでもない。いろんな母と子の理想姿があるということでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/10/21

  • あまり目立たないけれど。

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    この地域には「微笑みのモニュメント」は12あるそうだ。
    書いてある説明を見ないと分からない物もあるが、これは母子像だろう...  続きを読むとわかる。

    サイズが小さいこと、歩いている足下にあることなどから、あまり目立たない。
    この像は特にお母さんの表情が柔和でいい。

    町にこうした物があることはゆとりが感じられる。  閉じる

    投稿日:2014/09/08

  • 母の膝は永遠のやすらぎ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    麻布十番にある麻布付近にある12の微笑みのモニュメント。
    麻布にある12の大使館の協力で作られた。
    この母子像は韓国大...  続きを読む使館の協力による。
    更科本店の正面の歩道にある。
    母親の膝に抱かれた子ども。
    永遠の母子像だ。
      閉じる

    投稿日:2014/09/05

  • 韓国

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    麻布付近にある12の大使館の協力で作られた12の微笑みのモニュメントの一つで、韓国の李雲植が制作した「母と子」のモニュメン...  続きを読むトです。麻布十番商店街の更科本店の丁度正面の歩道に設置されています。立ち止まって見る人は殆どいません。  閉じる

    投稿日:2014/07/23

  • 韓国の母と子

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    近くにアフリカの作者による父と子像がありますが、意図して競作ではなさそうです…こちらは韓国の李雲植氏によるもので、何処と無...  続きを読むくアジアの面影が分かる作品です。
    こちらは細身に感じで如何にも韓国と言った感じでしょうか…  閉じる

    投稿日:2014/11/15

  • 麻布のモニュメントの中では親しみやすいかも

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    麻布十番の商店街の中に点在する「微笑みのモニュメント」シリーズの中ではテーマがわかりやすく、比較的親しみやすいモニュメント...  続きを読むのひとつです。
    ただ、他のモニュメントにもいえることですが全体的にこじんまりとしているので街の中に埋もれてしまって目立ちません。  閉じる

    投稿日:2014/04/21

  • 母と子の像

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    麻布十番商店街更科前にある「12の微笑のモニュメント」の一つ「母と子」の像は、大韓民国大使館協力によるものです。この像は李...  続きを読む雲植の作品で、純真な息子と母親の愛情、そして息子の未来への母親の夢を表現しています。茶色の像が印象的です。  閉じる

    投稿日:2014/02/08

  • 子どもがお母さんのひざの上にのっている

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    微笑みのモニュメント 母と子 は、東京都港区麻布十番にたっているモニュメントです。
    子どもがお母さんのひざの上にのってい...  続きを読むるようにみえました。
    大きさは、目立つけど、歩道にあっても歩行の邪魔をしない、ほど良い大きさで、商店街の方のセンスの良さを感じました。
      閉じる

    投稿日:2014/02/04

  • そっと我が子を膝に抱える母の愛情の像

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    東京メトロ・麻布十番駅から歩いて5分位で到着。
    (麻布十番大通りの歩道沿い、更科そば屋の近くに建っています)
    近くにあ...  続きを読むる「微笑み」像と同じ母子の像ですが、こちらはそっと我が子を膝に抱えていて、全く違った印象なのが面白いです。
    (韓国の芸術家の作品とのこと)
    ただこの時は、せっかくの像にゴミ(コーヒーのパック)が置かれていたのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2013/12/14

  • 更科の目の前です

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    麻布十番通りやパティオ通りには、数多くのモニュメントがあります。
    これは、大使館の多い街である麻布十番が、各国の大使館の...  続きを読む協力を得て「ほほえみ」をテーマに作った「微笑のモニュメント」群です。
    十番通り、永坂更科の目の前にあるのが「母と子」です。
    母の膝に抱かれた息子の像で、韓国人作家のものですが、茶色っぽい色使いも相まって、アフリカっぽくも感じました。  閉じる

    投稿日:2013/06/24

21件目~34件目を表示(全34件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP