1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 市ヶ谷
  6. 市ヶ谷 観光
  7. 弥生慰霊堂
市ヶ谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

弥生慰霊堂

名所・史跡

市ヶ谷

このスポットの情報をシェアする

弥生慰霊堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11340190

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(25件)

  • 武道館の横

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    北の丸公園の中にある日本武道館の近くにありました。
    田安門から入ってすぐです。
    誰もいなくて入り口に石碑と木の柵があり...  続きを読む異様な雰囲気でした。
    警視庁及び東京消防庁の殉職者を祀る施設だそうです。
    暗く近寄れない雰囲気でした。
      閉じる

    投稿日:2014/06/22

  • 警視庁・消防庁の殉職者を祀る

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    「北の丸公園」を訪れようと「田安門」をくぐった時、左手に「彌生慰霊堂」と刻まれた碑があり、興味をそそられました。ただ、その...  続きを読む「彌生慰霊堂」に至る参道らしき上り石階段の前には、その階段を3分の2ほど塞ぐ仕切りが設置されていて、通ることが可能か不可能か分からなかったため、たまたま通りかかったガードマンの方にお尋ねし、無事に参道を上ることができました。参道を登りきった平場は、ちょうど枡形の「田安門」を構成する「櫓門」正面に位置し、御社のような建物と、拝殿のような建物が2棟、そして幾つかの灯籠がありましたから神社であることに違いはないとは思ったものの。まさに開店休業状態のような雰囲気でしたし、他に何のヒントも見つけることもできず、結局この慰霊堂が何を意味するのか分からないまま階段を下りました。後で調べたところ、元々は警視庁・消防庁の殉職された人々を祀る神社であったとのことですが、戦後の政教分離によって無宗教の施設として民間有志で維持されているようです。ちゃんとお参りすれば良かった…と少し後悔しています。ちなみに、敷地の一角には「昭和天皇御野立所」という碑も建てられていました。  閉じる

    投稿日:2014/05/04

  • 警視庁、東京消防庁の殉職者を祀る施設

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    弥生慰霊堂は、武道館と田安門の間を登って行ったところ。凶悪犯逮捕や災害警備で殉職した警視庁、東京消防庁の殉職者を祀る施設だ...  続きを読むそう。無宗教形式の施設なので、とてもシンプル。特に、説明板とかもないので、見ただけでは何かわからないと思います。  閉じる

    投稿日:2014/04/18

  • 武道館近くです

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    東京メトロの九段下にて下車をし、日本武道館のある北の丸公園へ向かいます。田安門から北の丸公園の敷地に入り、視界に日本武道館...  続きを読むが入ってきますが、すぐ田安門の左側に細い道があり、そこから弥生慰霊堂へと行けます。
    近年コンサートなどのイベントが多い武道館のすぐ近くですが、非常に厳かな雰囲気があり、少し気付きにくい位置にあるのが逆に良いのかもしれません。
      閉じる

    投稿日:2013/06/04

  • 警視庁及び東京消防庁の殉職者を祀する霊堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

     西南戦争から始まる、東京大空襲をはじめ関東大震災や連合赤軍あさま山荘事件などで明治以降に殉職した警視庁、東京消防庁や皇宮...  続きを読む警察本部、関東管区警察局、警察庁東京都警察通信部などの計2510人が合祀されているそうです。
      閉じる

    投稿日:2013/05/07

21件目~25件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP