1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 朝来・生野
  6. 朝来・生野 観光
  7. 西方寺
朝来・生野×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

西方寺

寺・神社・教会

朝来・生野

このスポットの情報をシェアする

西方寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11337558

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
西方寺
住所
  • 兵庫県養父市八鹿町八木2819
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
  1. 観光・遊ぶ
  2. 花見
登録者
hana さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

朝来・生野 観光 満足度ランキング 50位
3.09
アクセス:
4.00
人混みの少なさ:
5.00
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
5.00
  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    国道9号線沿いにあります。境内には見事な枝垂れ桜があり、花見の季節にはライトアップされます。

    4.0

    • 旅行時期:2021/04
    • 投稿日:2024/06/04

    西方寺は八木城のお姫様のために建立された寺院です。境内にある大きなシダレザクラが有名。しだれ桜は昭和になって植樹されたもの...  続きを読むですが、その見事な枝垂れ具合は国道9号線を走るドライバーには格好の目の保養となっています。近くには国の天然記念物「樽見の大桜」があり、ほぼ同じような開花ですから両方を同じ日に見ることも可能ですだと言うので行きましたが樽見の大桜は満開でしたが西方寺のしされ桜は一足先に散っていました。それでも境内に子供の枝垂れ桜がありこちらは満開でした。開花時期には夜間ライトアップされ、幻想的な夜桜を楽しむことができる。   閉じる

    吉備津彦

    by 吉備津彦さん(男性)

    朝来・生野 クチコミ:4件

  • 西方寺は八木城のお姫様のために建立された寺院です。境内にある大きなシダレザクラが有名。しだれ桜は昭和になって植樹されたもの...  続きを読むですが、その見事な枝垂れ具合は国道9号線を走るドライバーには格好の目の保養となっています。近くには国の天然記念物「樽見の大桜」があり、ほぼ同じような開花ですから両方を同じ日に見ることも可能ですだと言うので行きましたが樽見の大桜は満開でしたが西方寺のしされ桜は一足先に散っていました。それでも境内に子供の枝垂れ桜がありこちらは満開でした。開花時期には夜間ライトアップされ、幻想的な夜桜を楽しむことができる。


      閉じる

    投稿日:2021/04/23

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

西方寺について質問してみよう!

朝来・生野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 吉備津彦さん

    吉備津彦さん

周辺のおすすめホテル

朝来・生野 ホテルランキングを見る

兵庫県 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

兵庫県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP