1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 長浜
  6. 長浜 観光
  7. 長濱八幡宮
長浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

長濱八幡宮

寺・神社・教会

長浜

このスポットの情報をシェアする

長濱八幡宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11329203

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

長浜城主、秀吉公の厚い保護のもと千年の歴史をもつ長浜の氏神様です。 4月15日の春季例大祭には「長浜曳山まつり」が催されます。桜の花だよりと共に祭り囃子が聞こえ、絢爛豪華な「曳山」と、曳山の舞台の上で披露される「子ども歌舞伎」は見ごたえがあります。

施設名
長濱八幡宮
住所
  • 滋賀県長浜市宮前町13-55
電話番号
0749-62-0481
アクセス
その他 [公共交通]JR琵琶湖線「長浜駅」下車 徒歩15分 [自動車]北陸自動車道長浜ICより15分 [駐車場]普通車15台
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
hana さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

長浜 観光 満足度ランキング 18位
3.32
アクセス:
3.55
人混みの少なさ:
3.73
バリアフリー:
3.30
見ごたえ:
3.50
  • 「長浜曳山まつり」で有名

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 1

    毎年4月の春季例大祭「長浜曳山まつり」が有名な この神社は、かつての長浜城主・豊臣秀吉の加護のもと、千年の歴史をもつ「長浜...  続きを読むの氏神様」

    JR長浜駅からは「黒壁」などをゆっくり散策しながら、歩いて20分ほどかかります。
    車の安全祈願も行っているようで、社殿の目の前に「駐車スペース」もありました。  閉じる

    投稿日:2024/01/11

  • 七五三で賑わっていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    御朱印をいただきに訪問。早朝でしたが、七五三シーズンだったこともあり、可愛い着物をきた子供さんが沢山いて微笑ましかったです...  続きを読む
    御朱印も今年の干支寅さんが付いていて素敵でした。
    こちらの神社の奥には愛染明王で有名な舎那院もあります。我が家は両方訪問して、家族円満、健康祈願をお祈りさせていただきました。  閉じる

    投稿日:2022/11/15

  • 曳山祭が有名!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    黒壁スクエアなどがある中心地から、少し離れた場所にあります。長い参道と広い境内をもち、癒される雰囲気です。長浜曳山祭の本拠...  続きを読む地としても有名です。曳山祭は、日本三大山車祭にも数えられ、いくつもの曳山が、長浜を巡行します。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 長浜の氏神様

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    長浜の曳山祭りで有名な神社です。長浜の町の信仰の中心地といってもいいでしょう。祭のない時はとても静かで落ち着いた雰囲気の境...  続きを読む内なので、のんびりと散策することができます。境内の奥には舎那院など神仏習合時代の名残があります。  閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • 日本三大山車祭の長浜曳祭が有名

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    黒壁スクエアから長浜大手門商店街を抜けて進んでいくと10分余りで着きます。鳥居をくぐり長い参道を進んでいき、左手に曲がると...  続きを読む拝殿、本殿があります。4月に日本三大山車祭の一つの長浜曳祭が行われます。このお祭りでは子供歌舞伎が有名でマスコミでもよく取り上げられます。  閉じる

    投稿日:2019/12/29

  • 氏神さま

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    長浜駅からは大手門通りを通り東門をくぐり、やわた夢生小路を通って行きました。八幡宮までの参道が長かったです。ここまで来てい...  続きを読むる観光客は少なく、地元の方が少し遅れた初詣にきている感じで、静かに参拝することができました。  閉じる

    投稿日:2018/02/02

  • 秋の例大祭恒例の薪能

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    毎年恒例の薪能を雨の中身に行ってきました。
    10月15日に開催されました。
    能は観世流シテ方、古橋正邦 君です。
    ...  続きを読むは、小中学校の同級生。子供の頃よく遊びました。
    狂言は、茂山七五三(しめ)さんでした。
    当日は、あいにくの雨で傘をさしての観劇でした。
    一応テントが、2張りあり椅子が並べられていましたが席数は少なかったです。
    傘をさしての方は、10人程度。
    全部合わせても100人程度でしょうか。
    無料だとこうなるのでしょうか。
    有料になると困る、私ですが・・・!  閉じる

    投稿日:2017/10/21

  • むびょうたん霊場

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    長浜曳山祭りで訪れました。

    こちらでこども狂言が奉納されるとのことでしたが、15日までらしく、境内では片付けの真っ最...  続きを読む中でした。

    祭りの後らしく、残念ながら、汚れが見られました。

    「長浜市指定文化財」となっているようです。
      閉じる

    投稿日:2016/04/18

  • 広い境内

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    長浜駅や黒壁スクエアからは少し離れているので、ここまで来ると観光客もちょっと少なくなって、また、古い町屋も多く残り、落ち着...  続きを読むいた雰囲気になります。境内はたいへん広く、曳山祭りもこの神社を中心に行われます。  閉じる

    投稿日:2015/10/01

  • 曳山祭発祥の古社

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    JR長浜駅から黒壁スクエアを通り過ぎたところにある八幡宮です。歩くと結構遠いかなという印象です。その歴史は古く、秀吉の時代...  続きを読むよりさらに前の平安時代後三条天皇の時代に創建されたと言われています。

    参道が一直線でとても気持ちがいいのが印象的でした。  閉じる

    投稿日:2015/05/17

  • ここが「長浜曳山祭」の神社です

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    長浜八幡宮は、ここが「長浜曳山祭」の神社です。
    源義家からの発願をうけた後三条天皇が石清水八幡宮を勧請して創建したという...  続きを読む由緒正しい神社。境内はとても広いのですが、その境内に沿ったようにして参道が作ってあるのがちょっと変わっています。苔むした本殿、神楽殿の屋根が歴史の古さを物語っているようでした。  閉じる

    投稿日:2015/04/17

  • 曳山祭りの起源

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    長浜駅からは歩いて15分くらいかかる所にある八幡宮です。京都の石清水八幡宮よりの御分霊だそうです。しかしながらいく度の兵火...  続きを読むで焼失されたのを秀吉によって再建されたそうです。このことが曳山祭りのきげんらしいですね。平日はとても静かで参拝客もまばらですが曳山のころはたくさんの人でごった返すそうです。  閉じる

    投稿日:2015/04/10

  • ナガハマハチマングウ

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    寄り道しながら行ったのですが、駅から直接歩いて行けば15分はかかるぐらいの距離だと思います。創建は平安時代の延久元年(10...  続きを読む69)、京都石清水八幡宮から神霊を移して祀ったことに始まると伝わっている由緒のある神社です。  閉じる

    投稿日:2014/04/26

  • 歴史ある氏神様

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    お正月旅行で長浜を訪れた際、初詣にお参りしました。観光客よりも地元の方たちが多く訪れていました。大手門通りから宮町通りを経...  続きを読むて鳥居をくぐり、石畳の参道をしばらく歩くと左手に拝殿に続いて本堂があります。境内は結構広くちょっとした公園のようになっていますが、季節がら雪解けでぬかるんでおり散策はしませんでした。春の長浜曳山祭りには賑わうそうです。  閉じる

    投稿日:2014/10/21

  • 長浜八幡宮

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    JR長浜駅から徒歩15分ほど。
    長浜城主羽柴秀吉により、荒廃していた社殿が復興されたそうです。
    これが長浜曳山まつりの...  続きを読む起源とも言われています。
    元旦には、干支の氷彫刻があります。
    境内に、出店も出ています。
    秋祭りには、薪能も行われています。  閉じる

    投稿日:2014/01/03

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

長濱八幡宮について質問してみよう!

長浜に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • オオイさん

    オオイさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • LoveryDaffyさん

    LoveryDaffyさん

  • 公共交通トラベラーkenさん

    公共交通トラベラーkenさん

  • ペンタ0308さん

    ペンタ0308さん

  • ぷっちさん

    ぷっちさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP