1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 羽田
  6. 羽田 観光
  7. 初午祭
羽田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

初午祭

祭り・イベント

開催終了

2025/2/6

羽田

このスポットの情報をシェアする

初午祭 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328723

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

穴守稲荷神社の初午祭。京都伏見稲荷大社のご祭神、宇迦御霊神(ウカノミタマノカミ)が稲荷山に降り立ったのが、和銅4年(西暦711年)に2月初午の日であるとされています。

穴守稲荷神社の初午祭。京都伏見稲荷大社のご祭神、宇迦御霊神(ウカノミタマノカミ)が稲荷山に降り立ったのが、和銅4年(西暦711年)に2月初午の日であるとされています。

施設名
初午祭
住所
  • 東京都大田区羽田5-2-7
電話番号
03-3741-0809
アクセス
京急空港線穴守稲荷駅 徒歩 3分
天空橋駅 徒歩 5分 京急空港線・東京モノレール線
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

羽田 観光 満足度ランキング 43位
3.03
アクセス:
5.00
人混みの少なさ:
5.00
催し物の規模:
0.00
雰囲気:
0.00
バリアフリー:
3.00
  • 初午祭りは終わってましたが・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    初午祭りとは2月初午の日でお稲荷さんお誕生日ということだそうです。
    今年は2月2日だったそうでお祭りは見られませんでした...  続きを読む

    穴守稲荷駅から歩いて数分です
    羽田での乗り継ぎの際時間つぶしにお参りするのもいいと思います。
    こじんまりした小さな稲荷神社ですが駅からすでに鳥居があり町に密着したお稲荷さんだと思います。

    現在修復工事中であちこち柵や幕で覆われています。
    きれいになるのはオリンピックの後になるようです。  閉じる

    投稿日:2019/02/19

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

初午祭について質問してみよう!

羽田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • らぼさん

    らぼさん

周辺のおすすめホテル

羽田 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP