1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 相模原
  6. 相模原 ショッピング
  7. 伊勢丹 (相模原店)
相模原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※伊勢丹 (相模原店)は閉鎖しました

伊勢丹 (相模原店)

百貨店・デパート

相模原

このスポットの情報をシェアする

伊勢丹 (相模原店) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11327914

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
伊勢丹 (相模原店)
住所
  • 神奈川県相模原市南区相模大野4-4-3
公式ページ
詳細情報
登録者
yonomama さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

相模原 ショッピング 満足度ランキング 8位
3.31
アクセス:
3.68
相模大野駅徒歩5分 by かなこさん
お買い得度:
3.15
季節の催事を要チェック by かなこさん
サービス:
3.77
品揃え:
3.62
バリアフリー:
3.68
  • 伊勢丹を通過してグリーンホールへ

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    小田急線の相模大野駅から徒歩で数分の場所にあります。こちらの伊勢丹に用事があったわけではなくて、コンサート会場である相模女...  続きを読む子グリーンホールに行くときにこちらの伊勢丹の中を通って行きました。伊勢丹は結構静かな感じでお客さんが入っている監事はしませんでした(一部しか見ていませんが)。  閉じる

    投稿日:2019/09/21

  • 駅直結ではないです

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    小田急線相模大野駅から徒歩で5分ほどの場所にあります。駅直結ではなくて、改札を出て地元の商店街を抜けると真正面にこちらの伊...  続きを読む勢丹があります。こちらが目的ではなかったのですが、たまたま入ることになりまして。やっぱりデパートらしくちょっとした重みが感じられます。若い人はあまりいませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/08/04

  • 相模大野の駅から歩いて5分ぐらいでこちらの伊勢丹にたどり着く 伊勢丹らしく高級な衣料品なども扱っていますが実はレストランフ...  続きを読むロアなども充実しています市グルメのお惣菜エリアも色々なものがありました 入り口で財布などの小物のセールがやっていたので安く財布を変えてよかった

      閉じる

    投稿日:2019/02/19

  • 相模原のランドマークだけと2019年9月でお別れ

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    小田急相模大野駅から徒歩5分にある大型デパート。相模原市のランドマーク。駐車場もそれなりに完備していると思う。TBSで、高...  続きを読む島政弘さん、西田ひかるさん主演で放送された放送された「デパート!夏物語」(1991年)「デパート!秋物語」(1992年)、山口達也さん主演の「夏!デパート物語」の撮影場所としても使われたデパート。開業から30年近く経っているので、きれいに清掃されているものの、ところどころ古さを感じさせます。しかし、入口付近の吹き抜けなどは今でも豪華さを感じさせます。上層階は休日でもお客さんは控えめ。雰囲気や品揃えは、他の伊勢丹の地方店舗と何ら変わりはなく、結局、こういった状況が2019年9月の閉店決定に結び付いたかなとも思いました。  閉じる

    投稿日:2018/12/05

  • 閉店が

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    相模大野のコリドー商店街を抜けて、正面にある百貨店です。伊勢丹ということで、しっかりした商品がそろうので安心の買い物ができ...  続きを読むます。天井も高くゆったりした店内も気に入っています。でも以前B館が閉店して、現在ひとつのビルで営業しているけど、こちらのビルも閉店が決定したとニュースで見ました。とても残念です。  閉じる

    投稿日:2018/12/19

  • 2019年9月30日までにGO!

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    1990年から地元に愛され続け、遂に2019年9月30日閉店が決まりました。閉店までまだまだあります。イベントも元気に開催...  続きを読むしています。この時期は5階の催事でお歳暮合戦始まっています。伊勢丹の写真館で面接写真を撮影すると必ず?合格と言われています。  閉じる

    投稿日:2018/11/01

  • 閉店が決まりました

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    神奈川県相模原市の相模大野駅近くにあるデパートです。残年ながら閉店が決まってしまいました。レストランやスイーツ店が充実して...  続きを読むおり、とても便利でした。時折、地方物産展なども行われています。いまは大分県でした。  閉じる

    投稿日:2018/10/13

  • 化粧品売り場は充実

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    ペデストリアンデッキからつながる2Fには化粧品売り場があり、友人へのプレゼントなど買うのに重宝します。それと4Fには万年筆...  続きを読むや高級ボールペンが売っているお店があるので、こちらは男性への御礼品などによく利用しています。アパレルのお店はほとんど買い物している人がいません。  閉じる

    投稿日:2018/09/26

  • 相模原なら伊勢丹!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    久しぶりに相模大野の伊勢丹に出かけました。小田急線相模大野駅を降りて、歩いて五分くらいです。アーケード街みたいになっている...  続きを読むので分かりやすいです。
    今回は、知り合いがいるお店で洋服を買いました。スペインのブランドだそうです。ちょっと派手な感じですが、よく見ると可愛いものがあったりしてよかったです。  閉じる

    投稿日:2018/06/16

  • 婦人ものの洋服が充実している

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    相模大野駅前にある百貨店の医者さんですが昔からある相模大野の駅前のシンボル的な建物でもあり小規模ながら色々な百貨店らしい洋...  続きを読む服とか贈答品とかが多数あります 特に婦人ものの洋服が充実しているので仕事帰りなどで色々見て回ったり帰りに一Fの食品フロアで買い物をしたりするのに便利です
      閉じる

    投稿日:2018/06/10

  • 安心の

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    相模大野の駅前商店街を突き当たったところにある伊勢丹です。しっかりした百貨店なので安心の買い物ができます。今回は催事場で大...  続きを読む北海道展が開催されていたので訪問です。催事場はとても混んでいてにぎわっていました。北海道はおいしいものが多いので楽しいです。レストラン街で食事もしました。  閉じる

    投稿日:2018/03/28

  • とても助かります

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    相模大野にある伊勢丹です。商店街の正面にあります。以前は2館あったのですが、1館に縮小されたようです。ちゃんとしたデパート...  続きを読むなので、贈り物を買うにはとても助かります。館内の雰囲気も落ち着いていて、買い物がしやすく気に入っています。  閉じる

    投稿日:2017/05/12

  • 相模原にもこんな高級店があった

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    小田急相模大野駅から徒歩5分。
    商店街のアーケードの先にある。
    相模原と言えば田舎の代名詞だったが、今は大違い。
    ...  続きを読むんなしゃれた本格的な百貨店もある。
    品揃えと吹き抜けの空間は高級感がある。
    たまたま横浜元町フェアが開催中だった。
    相模女子大グリーンホールへの入口にもなって居る。
      閉じる

    投稿日:2016/10/25

  • 相模大野の百貨店

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    小田急相模大野駅北口より徒歩五分、雨も避けながら行くことも可能です。
    ステーションスクエアに比べると年齢層は高いようです...  続きを読むが、百貨店としての品揃えと吹き抜けの空間は高級感が漂います。
    相模女子大グリーンホールへのエントランスとしても多くの人が集う場所となっています。  閉じる

    投稿日:2016/07/17

  • 小田急相模大野駅から徒歩3分

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    小田急相模大野駅から徒歩3分、商店街のアーケードの先にあるので、徒歩数分も苦になりません。駅前の駅ビルもずいぶん開発されま...  続きを読むしたが、相模大野といえば、伊勢丹です。手土産の購入など、よく立ち寄ります。衣類も高級で、品があります  閉じる

    投稿日:2016/07/12

  • 年季はいってきている百貨店

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    小田急線相模大野駅から徒歩6~7分、コリドー商店街の一番奥に位置しています。

    開店前でも通り抜けることが出来、トイレ...  続きを読むも利用できます。

    商品構成も定番のブランドのお店が多くて昔ながらの百貨店といったところ。

    トイレがいい香りがしていやな感じがしないのが高ポイント。  閉じる

    投稿日:2016/04/03

  • いわゆる百貨店

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    相模大野駅の北口から5分ほど歩いたところにあります.
    最近では周囲にいろいろなスーパーマーケットができたり,駅ビル(ステ...  続きを読むーションスクエア)が充実したりしていますが,やはり「伊勢丹」というと風格が違った感じがします.  閉じる

    投稿日:2015/12/12

  • 落ち着いた

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    相模大野北口から歩いて5~6分ほどの場所にあります。地方の百貨店という感じで、よく言えば落ち着いている印象を受けました。
    ...  続きを読む品物はとても良さそうだったので、落ち着いてお買い物したい時には便利です。地下には食料品があります。  閉じる

    投稿日:2015/12/11

  • 酷すぎる!店内ではしゃいで追いかけっこする店員。こんなデパート見たことない。

    アクセサリー&服飾雑貨売り場での事です。
    ...  続きを読む
    乳児&幼稚園生くらいの子供を連れたお客様と店員さんがフロア中に響き渡る声でおしゃべりしていました。
    どうやら馴染みのお客様で、その日は店員さんに、子供を御披露目している様子。
    大きな声で喋るので内容もバッチリ聞こえました。

    それだけでも我慢ならないのに。幼稚園生くらいの子供は飽きてフロアを走り回り始めました。親も店員もおしゃべりに夢中。
    子供が走り回るのは、ネックレス売り場。ガラスケースに衝突したらどうするつもりだったのでしょうか。

    走り回る幼稚園生に向かって、もう一人の店員が現れ、止めるどころかはしゃいで追いかけっこに加わる。
    「◯ちゃーん!こっちまでおいで!よーいドン!」と両手を広げて幼稚園生に向かって声をかける店員。
    こんなデパートみたことない。

    勿論伊勢丹本社に連絡入れましたが返ってきたのは「本来ならお客様の家にお伺いして謝罪すべきですが...」と慣用句をコピペして送ってきたメール。ちがうでしよ。私に謝罪したって何もならないでしょ?店員の注意喚起、指導が先でしょ。
      閉じる

    投稿日:2015/05/14

  • プレゼントに最適

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    相模大野駅前のコリドー商店街を抜け、まん前にある百貨店。相模大野で百貨店といえばここ。広さは充分あるし、店舗はきれい。贈答...  続きを読む品やプレゼントを選ぶにはここが最適です。そんなに混雑もしていないし、店員さんの雰囲気もいい。ゆっくり買い物ができる。  閉じる

    投稿日:2015/05/27

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

伊勢丹 (相模原店)について質問してみよう!

相模原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tetsukonさん

    tetsukonさん

  • クッキーさん

    クッキーさん

  • 築波太郎さん

    築波太郎さん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • おけいはんさん

    おけいはんさん

  • かなこさん

    かなこさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

相模原 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP