1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 筑波山周辺
  6. 筑波山周辺 観光
  7. 筑波山梅まつり
  8. Q&A
筑波山周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

筑波山梅まつり

自然・景勝地

開催終了

2024/2/17~2024/3/17

筑波山周辺

このスポットの情報をシェアする

筑波山梅まつり https://4travel.jp/dm_shisetsu/11325940

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

このスポットに関するQ&A(1件)

このスポットについて質問する
  • 筑波山 トレッキング&梅まつり締切済早めに!

    • 投稿日:2017/02/28
    • 1

    3月中旬、トレッキングで筑波山に行きます。ネットで情報収集している時、梅まつりが開催されていることを知りました。

    ...  続きを読む 率よくトレッキングと梅まつりを楽しみたいのですが、おススメのコース・お店・観光スポットなどありましたら、ご指南いただければと思います。

    ちなみに、登山は初心者です。秋葉原からつくばエキスプレスまたは東京駅からバスを利用するつもりです。

    宜しくお願いいたします。  閉じる

    回答(1件)

    Coffyさん、はじめまして。

    3年前のGWに筑波山に登りました。
    つくばエクスプレス終点、つくば駅から路線バスに ...  続きを読む 下の旅行記に詳しく書いてあります。

    http://4travel.jp/travelogue/10880772

    梅まつりを調べてみると、筑波山神社から700mぐらい歩くようですね。
    先に梅まつりを見た方がいいと思います。帰りでは疲れて寄りたくなくなると思います。しかもバス停は途中の停留所なので座れないかもしれません。50分も乗るので座れないときついですね。

    梅まつりでちょっと体力使うので、登りだけはケーブルカー使った方がいいかもしれません。その後のコースは私の旅行記のルートがお勧めです。
    結構、岩ゴロゴロなので、トレッキングシューズぐらい履いて行った方がいいと思います。

    調べていたら、筑波山あるキップと言うのを見つけました。
    http://kantetsu.co.jp/img/bus/tsukuba_shuttle/arukippu.pdf

    私は次回、これ利用して行こうかと思います。

    そうそう、この時期だとカタクリの花が見れます! 
    梅より珍しいのでぜひ見て来てください。(by 夏への扉さん)  閉じる

    Coffyさん
    by Coffyさん

1件目~1件目を表示(全1件中)

PAGE TOP