1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 竹田
  6. 竹田 観光
  7. 岡藩主おたまや公園
竹田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

岡藩主おたまや公園

名所・史跡

竹田

このスポットの情報をシェアする

岡藩主おたまや公園 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11320272

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

岡藩主の御廟(お墓)と碧雲寺庭園を史跡公園として整備したのが「おたまや公園」です。碧雲寺は、初代岡藩主・中川秀成公が御茶屋を普請しようとして建設半ばで亡くなったため、二代藩主久盛が慶長17年(1612)菩提寺にしたものです。碧雲寺に葬られた秀成の御廟(お墓)に続いて歴代藩主の御廟が造られました。初代秀成、2代久盛、4代久恒、5代久通、6代久忠、9代久持、11代久教の御廟が龍吟池に面して並んでいます。初夏には蓮の花、菖蒲がみられます。藩主御廟には墓石を覆う「覆屋」が建てられていました。二代藩主久盛の覆屋が城北町の高流寺金心堂として現在も残されています。

施設名
岡藩主おたまや公園
住所
  • 大分県竹田市大字会々字城北町
電話番号
0974-63-4807
アクセス
JR豊肥本線豊後竹田から車で5分
その他
バリアフリー設備: トイレ: 一般トイレ
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

竹田 観光 満足度ランキング 55位
3.29
アクセス:
2.94
人混みの少なさ:
4.75
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.75
  • 寂れた感じ

    • 2.5
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 0

    岡城址の北側を流れる稲葉川沿いにある碧雲寺の隣に岡藩主おたまや公園があります。碧雲寺は岡藩中川家の菩提寺でおたまや公園は中...  続きを読む川家の墓所です。
    園内には池がありその奥に灯篭が並び如何にも藩主の廟らしい雰囲気。
    私達以外は他に観光客はおらず、所々、芝が掘り返されていて寂れた感じでした。  閉じる

    投稿日:2024/02/13

  • 岡藩主おたまや公園のちょっと西側に、猛将として名高い佐久間盛政の菩提寺である英雄寺がありました。戦国時代の好きな方にはお参...  続きを読むりのお勧めどころです。佐久間盛政は主には信長、そして柴田勝家に仕えて活躍した武将ですから、一見、岡藩には縁がなさそうですが、実は初代藩主・中川秀成の正室である虎姫の父だったのですね。このお寺は、佐久間盛政の菩提寺として、1644年(寛永21年)に2代藩主・久盛(虎姫が生母)によって創建されたものです。
    ところで、そもそも賤ケ岳の戦いでは、佐久間盛政は柴田軍側、中川秀成の父・中川清秀は羽柴軍側で直接戦い、清秀は敗れて戦死をしています。佐久間盛政は賤ケ岳の戦い後、秀吉からの家臣要請を断り、また、切腹も断り斬首を希望したと伝えられていますね。寺名は佐久間盛政を英雄として讃えたものなのかなと思いました。なお、英雄寺の山号は龍泉山で、曹洞宗のお寺さんです。
      閉じる

    投稿日:2023/03/30

  • おたまや公園の少し西に、毎年ぼたん祭りが催される英雄寺がありました。門前には、風合いのある長い石段があり、上った先には、小...  続きを読む振りですが趣のある鐘楼門がありました。この門は1748年(延享5年)に建立されたものです。このお寺さんには慶長の役の折、初代藩主の秀成が朝鮮から持ち帰ったと伝わる朝鮮牡丹があり、毎年、開花時期の4月にぼたん祭りが催されています。残念ながら、訪れた5月はまったくありませんでしたが・・・。境内にある歌碑「朝鮮の牡丹と伝へ英雄寺 樹風」で我慢しました。  閉じる

    投稿日:2023/02/26

  • 隣に、藩主中川家の菩提寺がありました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    岡藩主おたまや公園の隣に、藩主中川家の菩提寺である碧雲寺がありました。1612年(慶長17年)に初代藩主・中川秀成がお茶屋...  続きを読むの建設を進めていましたが、完成を待たずに急逝してしまい、2代藩主・久盛が菩提寺として完成させたそうです。現在は、普通の大きさのお寺さんですが、元はお隣のおたまや公園も、中に包含した大きなお寺さんだったのです。一般の拝観は認めていませんので、山門から覗くと、大きくはない妻入の本堂が見えましたが、横の駐車場に廻ると、奥行きの長~い建物でした。もとは庫裏の建物だったそうです。なお、山号は龍護山で、臨済宗妙心寺派のお寺さんです。  閉じる

    投稿日:2022/10/31

  • おたまや公園の西隣にある碧雲寺が、岡藩藩主・中川家の菩提寺で、現在のおたまや公園もその境内だったお寺さんです。従って、相当...  続きを読む大きなお寺さんだったのですね。おたまや公園のついでにお参りしたいところですが、お寺の本堂などは一般の参拝はお断りとなっていました。唯一の方法は日曜座禅に参加することです。なお、このお寺さんの寺号「碧雲寺」ですが、慶長の役の折、初代藩主の秀成が、朝鮮牡丹とともに持ち帰った寺額に書かれていたものだそうです。  閉じる

    投稿日:2022/09/17

  • 歴代藩主の御廟が並んでいました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    岡藩主おたまや公園は、藩主中川家関係のお寺などが集まる稲葉川沿いの一画、碧雲寺の東隣にありました。もとは碧雲寺に含まれてい...  続きを読むたところで、藩主中川家の墓所と龍吟池を中心とする庭園で構成されていました。墓所は石垣・白壁の中にありました。ここには初代、2代、4代、5代、6代、9代、11代のお墓があり、3代は久住山系の大船山に、8代は城下南部の小富士山にあるそうです。なお、7代、10代は江戸・芝の青松寺に葬られたとのことです。理由は分かりませんが、9代久持のお墓だけは独立してちょっと離れたところにありました。  閉じる

    投稿日:2022/09/13

  • 日頃からきちんと整備がされていました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    元は隣の碧雲寺の境内だったという岡藩主おたまや公園が、碧雲寺に並んでありました。おたまやは漢字では御霊屋と書くのだと思いま...  続きを読むすが、御廟ということですね。入ったところは庭園が拡がっていて、横長の龍吟池には水面が見えないほど水蓮?が密生していました。(花は見えませんでした。夜咲きではないと思いますが・・・)また、池の縁には菖蒲の花が見られました。藩主の墓所はその龍吟池を石橋で渡った先にありました。訪れた時は何人もの人が墓所内の草刈りをしていました。日頃からきちんと整備がされているのですね。  閉じる

    投稿日:2022/06/26

  • 御霊屋がかつてはずらりと・・・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    豊後竹田城下町を流れる稲葉川のほとりに有る歴代岡藩主の墓所です。墓塔の上に御霊屋がかつては覆ってずらりと並んでいたらしいの...  続きを読むですが今は基壇のみが残っています・・・・・

    広い芝部広場になっている園内の入場は無料です。

    因みに敷地隣に有る碧雲寺は岡藩主中川家の菩提寺です。  閉じる

    投稿日:2020/03/22

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

岡藩主おたまや公園について質問してみよう!

竹田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • エロシさん

    エロシさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • kksydneyさん

    kksydneyさん

周辺のおすすめホテル

竹田 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP