1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 知多・東浦
  6. 知多・東浦 観光
  7. 入海貝塚
知多・東浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

入海貝塚

名所・史跡

知多・東浦

このスポットの情報をシェアする

入海貝塚 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11309863

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

境内の東北部に入海貝塚があり、昭和28年に国の指定史跡となった。入海神社境内にある縄文・弥生・古墳時代の貝塚で出土した土器は“入海式”とよばれるもの。

施設名
入海貝塚
住所
  • 愛知県知多郡東浦町緒川字屋敷1区48
電話番号
0562-83-2777
アクセス
JR緒川駅 徒歩 10分
予算
【料金】 無料
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

知多・東浦 観光 満足度ランキング 40位
3.23
アクセス:
2.75
人混みの少なさ:
4.50
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.38
  • 入海貝塚は、入海神社の境内1200㎡。説明によれば衣浦湾に注ぐ境川流域の大地の上にあって、貝層はハイガイ等。約7000年前...  続きを読むの縄文時代早期の基準となる入海式土器が出土したことで史跡に指定されたとのこと。
    なお、辺りはちょっとした運動公園のような広さがあって、神社の境内という感じではない。なんとも気持ちの良い場所となっています。  閉じる

    投稿日:2017/09/22

  • 入海神社の”おまんと祭り”

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    貝塚のある入海神社の境内で、”おまんと祭り”が開催されていました。境内に大きな円形馬場が設営され、走り回る馬に男衆が飛びつ...  続きを読むいていました。本殿では、子供達の巫女の舞いなんかも披露。出店もでていて、お祭り気分を盛り上げていました。生憎の雨模様でしたが、祭りの賑やかな雰囲気が雨を吹き飛ばしていましたよ。  閉じる

    投稿日:2016/10/21

  • 国の史跡になっている貝塚です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    入海神社内にある貝塚で約7000年前の縄文時代早期のものだそうです
    境内には少しパネルの説明版があったので、わかりやすか...  続きを読むったですが、ここの貝塚の断面の様子をうのはな館という郷土資料館に展示されていますので、是非いっしょに行かれてみてください。貝塚は貝などのカルシウム分が他の骨などの保存に役立つので多くの資料や情報が得られるそうです。国の史跡になっているくらいなので重要度が高いわけですね
    。  閉じる

    投稿日:2014/06/13

  • 神社のなかに貝塚の石碑が建つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    東浦町にある入海神社の敷地内に石碑が建っています。かつてこのあたりは衣浦湾や境川があり、文明の先進地でした。対岸の刈谷もし...  続きを読むかりです。

    東浦の神社や寺院全般に言えることですが、昔ながらの民家が狭い幅で軒を連ねており道が細いため、車でのアクセスは悪戦苦闘します。  閉じる

    投稿日:2013/10/03

  • 貝殻が・・・

    • 2.5
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    入海神社へつづく坂道を上がっていくと本殿の右側に貝塚があります。
    地面を良く見てみると、白っぽい貝殻がところどころに見つ...  続きを読むけることができました。
    ちょっとした説明の看板もありました。
    数種類の貝殻が見つかっているようです。  閉じる

    投稿日:2013/02/26

  • 国指定史跡になっています

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    入海貝塚は入海神社の境内にあります。
    それゆえに荒らされずに保存されています。
    昭和28年に国の文化財の指定を受けてい...  続きを読むます。
    ハイガイ、カキなどの7,000年前の貝塚で、この地域は貝塚に神社が建てられ、単なる貝塚というより信仰的な意味合いがあったのではないか。再生(新たな命)を願ったものではないかという説です。
    貝塚から出土した土器 は「入海式土器」と呼ばれ、東海地方の縄文時代早期後葉の基準土器となっています。
    その出土した土器は「うのはな館(東浦郷土資料館)」で見ることができます。
    そのようなことを予備知識として、この地を訪れると縄文時代にタイムスリップ出来るかもしれません。  閉じる

    投稿日:2013/08/09

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

入海貝塚について質問してみよう!

知多・東浦に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • fishさん

    fishさん

  • wisteriaさん

    wisteriaさん

  • ナーザさん

    ナーザさん

  • fernandoさん

    fernandoさん

  • saoponさん

    saoponさん

周辺のおすすめホテル

知多・東浦 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP