1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 宮城蔵王・遠刈田温泉
  6. 宮城蔵王・遠刈田温泉 観光
  7. 刈田岳
宮城蔵王・遠刈田温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

刈田岳

自然・景勝地

宮城蔵王・遠刈田温泉

このスポットの情報をシェアする

刈田岳 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11296988

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(32件)

  • 御釜を見下ろせる

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 20

    山頂といっても、蔵王ハイラインの終着点からすぐ。
    駐車場から徒歩5分ほどです。
    防寒さえしていれば登山の用意は不要。
    ...  続きを読む
    気温は平地より10度以上低いです。
    山頂には神社があり、神秘的雰囲気。
    御釜を見下ろせ、景観が最高です。  閉じる

    投稿日:2015/10/11

  • 御釜ビューポイント

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 4

    蔵王連峰の一つで標高は1758m、しかし山としてよりも火口湖「お釜」のビューポイントとしての方が有名かもしれません。
    ...  続きを読むぜなら、ほとんど山頂と言ってよいほどの山頂直下まで「蔵王エコーライン」と言う道路で行けてしまうからです。
    このエコーラインは11月上旬にはクローズしてしまいますが、刈田岳には山形県側から、地蔵山、熊野岳を経由して登ることができます。
    熊野岳と刈田岳を結ぶ「馬の背」と呼ばれる稜線から見る「お釜」は絶景です。  閉じる

    投稿日:2014/11/11

  • お釜から見上げます

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    蔵王のシンボルと言えるお釜を取り囲むようにある外輪山の一角です。ここには神社やレストハウスがあるので、お釜を見学した後散策...  続きを読むするのに適しています。たくさんのケルンが積まれていて、いろいろな記念碑の前で写真を撮っている人も多かったです。  閉じる

    投稿日:2014/08/01

  • 下界と違い山頂は

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    刈田岳は宮城県第二の高山ですが、蔵王エコーラインや山頂まで通じる蔵王ハイラインによって、気軽にハイヒールでも登れる山になっ...  続きを読むてしまいました。
    また、八合目の大黒天から約1時間で登ることが出来ます。
    観光道路が閉鎖される冬季だけ静かな蔵王に戻ります。  閉じる

    投稿日:2014/01/21

  • お釜だけではもったいない

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    蔵王ハイラインの頂上に、広い駐車場があります。観光客の多くは、そのままお釜を見に下ってしまうか、近くのレストハウスからお釜...  続きを読むを見るだけのようです。ただ、ほんの少し歩くだけで刈田岳の頂上に辿り着くことができます。  閉じる

    投稿日:2013/11/03

  • 三角点は

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    蔵王の御釜の絶好のビューポイントである刈田岳にはレストハウス裏の分岐を右手に10分程上ると頂上に着きます。頂上には伊達右衛...  続きを読む門太夫宗高公之碑があり雷の後が生々しいです。でも三角点はここにはありません。三角点は刈田嶺神社(奥宮)の裏にあります。  閉じる

    投稿日:2013/10/25

  • 山頂には「伊達宗高公命願の碑」が。

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    レストハウスからちょっと登るとすぐ、山頂に着きます。
    山頂には刈田嶺神社があり、また晴れた日ならキレイにお釜が見えるそう...  続きを読むです。
    ・・・が、私が行った日は霧が出ていてまったく何も見えず。
    待ってるうちに晴れないかな?と思っていて山頂をふらふらしていて、
    「伊達宗高公命願の碑」を見ていました。
    伊達政宗の7男宗高公が、噴火した際に自ら山に出向いて命願し、その後噴火は収まったのですが、彼は20歳で亡くなってしまったのだそうで、その崇高な行いをたたえて碑が建てられた、というものです。
    こんなにお釜が近いところまで来たなんてすごいですよね。  閉じる

    投稿日:2013/10/20

  • すぐ頂上に立てます

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    蔵王ハイライン(有料道路)の終点(駐車場)と隣のレストハウスから1758mの頂上は見えています。歩いてすぐ頂上です、10分...  続きを読むとかかりません。でも、さすが1700m以上の場所、夏でも寒いですよ。2枚くらい余分に必要です。また、頂上をさらに少し行くと、お釜の見え方が変わり、人も少ない分 良かったです。時間があるときは散策してみては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2013/09/09

  • お釜から近い蔵王山頂

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    山形・宮城旅行で訪れました。
    蔵王エコーラインを登ると、歩いて直ぐにお釜が見えてきますが、そこから歩いて約5分ほどで蔵王...  続きを読む山の山頂のひとつ刈田岳に着きます。
    登山道は山頂まで整備されているので、スニーカー等でも十分登れます。
    山頂には、刈田嶺神社がありお守りなども購入することができます。  閉じる

    投稿日:2013/08/24

  • お釜へ行ったらぜひ刈田岳山頂へ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    蔵王山頂レストハウスから刈田嶺神社をめざしゆるやかな坂道を登ると10分弱で刈田岳山頂に到着します。標高は1758mです。レ...  続きを読むストハウス近くから眺めるお釜も良いですが、刈田岳山頂から眺めるお釜もまた良いです。  閉じる

    投稿日:2013/06/18

  • 春先はまだ雪が残ってます

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    春先はまだ雪が残っていて、左右雪の壁になっている道路を通りのけ、駐車場のある頂上に到着します。ここからは、五色岳、熊野岳、...  続きを読む刈野岳といった山々とともに、お釜も見ることができますが、かちかちに凍った状態のようでした。  閉じる

    投稿日:2015/08/16

  • 蔵王連峰の山頂のひとつ

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    蔵王エコーライン(県道12号線)を刈田峠まで走り、そこから有料の蔵王ハイラインを行くと駐車場に着きます。そこから歩いて約5...  続きを読む分ほどで蔵王連峰の山頂のひとつ刈田岳1758mに着きます。山頂までは登山道が整備されているので子供でも大丈夫だと思います。山頂からは御釜や蔵王連峰の最高峰の熊野岳などが良く見えます。駐車場の傍にはレストハウスがあり、お土産なども売っています。  閉じる

    投稿日:2013/10/20

21件目~32件目を表示(全32件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP