1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 花巻
  6. 花巻 観光
  7. 大迫郷土文化保存伝習館
花巻×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

大迫郷土文化保存伝習館

美術館・博物館

花巻

このスポットの情報をシェアする

大迫郷土文化保存伝習館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11296506

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

郷土芸能や文化財の伝承と保存を目的に開館された郷土文化保存伝習館。館内には、神楽などの郷土芸能を練習する伝承ホール、神楽道具や妙泉寺に伝わる什物などを展示する展示室がある。また、館内では神楽のビデオが上映される。

施設名
大迫郷土文化保存伝習館
住所
  • 岩手県花巻市大迫町内川目1-2
電話番号
0198-48-5864
アクセス
新花巻駅 バス 55分 期間限定:早池峰登山バス(急行)河原の坊行
岳駐車場 徒歩 5分
JR石鳥谷駅 バス 25分 岩手県交通バス大迫行きで
大迫バスターミナル タクシー 30分 バス河原の坊または岳行きに乗り換え
花巻IC 車 60分
予算
【料金】 大人: 210円 大学生: 210円 高校生: 100円 中学生: 100円 小学生: 50円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

花巻 観光 満足度ランキング 69位
3.14
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
5.00
人混みの少なさ:
5.00
展示内容:
5.00
バリアフリー:
3.50
  • 早池峰神楽を見ることができて感激

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    早池峰神社に参拝したところ、こちらの施設から太鼓の音が漏れ聞こえ、神楽が上演されていることを知って急遽訪問。
    本来なら限...  続きを読むられた休日のみなのだが、この日はたまたま、某中学の生徒さんが集団で見学に来られており、それにあわせての上演だったみたいで、一緒に見させていただけてとてもありがたかった。
    また、展示室内には、かつて妙泉寺にあった四天王や地蔵菩薩さまも展示されており、こちらもあわせて拝見できて大変良かったです。
    ありがとうございました。  閉じる

    投稿日:2018/07/17

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

大迫郷土文化保存伝習館について質問してみよう!

花巻に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 南まさとさん

    南まさとさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP