1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 弘前
  6. 弘前 観光
  7. 追手門広場
弘前×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

追手門広場

公園・植物園

弘前

このスポットの情報をシェアする

追手門広場 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11295773

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(50件)

  • 見所満載のエリア

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    追手門広場は、弘前城の南側。弘前市の歴史的な建造物である、旧弘前市立図書館を中心に、市立観光館や郷土文学館、旧東奥義塾外人...  続きを読む教師館、ミニチュア建造物群、山車展示館などが集まっていて、見所満載のエリアとなっています。  閉じる

    投稿日:2013/11/12

  •   弘前市にある『追手門広場』です。
      『弘前城』の表玄関である国重文の「追手門」がドンと目の前にあり、光景的に素晴ら...  続きを読むしい場所です。
      因みに、この「追手門」は国重文、『弘前城』に数多くある国重文の建築物の中でもベスト3には入る素晴らしいさです。ですから、ここは弘前市に来たら、ぜひ、押さえておいてもらいたい観光スポットのひとつだと思います。  閉じる

    投稿日:2013/12/21

  • 重要文化財の門の周りに施設充実

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    弘前駅から土手町循環100円バスで10分位。
    弘前城追手門付近の一帯で、弘前市役所の他、市立観光館や山車展示館など多数の...  続きを読む施設が整備されていて、観光の見どころが一杯です。
    また、追手門は国指定重要文化財に指定されていて、周りの涼しげなお堀などと共に、緑に包まれた姿が夏でも絵になります。  閉じる

    投稿日:2014/05/17

  • 弘前公園(弘前城)の追手門の道を挟んだ向かいにあります。
    弘前城から100円循環バスで最寄バス停「市役所」まで20分です...  続きを読む

    大きなガラス屋根の広場の他、敷地内には複数の建物が建っています。
    ガラス屋根に併設され一番メインとなる手前にある建物が市立観光館。入館するとねぷたが迎えてくれ、弘前市内の観光地のパンフレットやお土産等があり、情報収集できます。また、併設されて、山車展示館が。私は個人的にちょっと怖かったですが、見る価値ありです。

    そして、奥の方には旧弘前市立図書館や旧東奥義塾外人教師館といった明治時代の洋館が移設復元されています。また、弘前市の明治から大正にかけて建てられた洋館の10分の1サイズのミニチュア建物群もあります。これらは無料で見学できまし、カフェも併設されているため、このエリアだけでも十分な観光ができます。

    観光館のガラス屋根の反対側には有料ですが郷土文学館もありました。
      閉じる

    投稿日:2015/10/20

  • 桜のスポット弘前公園の「追手門広場」~弘前~

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    弘前の弘前公園に桜の観に行った際、見どころポイントとしてここ「追手門広場」はいいですね。多くの観光客もここで、お堀側を眺め...  続きを読むていました。また、広場の周辺には弘前市立観光館や市役所(屋上が期間限定で開放など)などもあるので、弘前公園1周の際にはじっくり味わってみて下さい。  閉じる

    投稿日:2013/05/19

  • 雪に埋もれて一面真っ白

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

     
     冬の風物詩として毎年行われている、イルミネーションも

     今年も11月30日から点灯しています。

     弘前...  続きを読む市は、城下町でありながら、

     もう一方で明治大正時代の洋館が数多く点在するハイカラな街です。

     期間中は、現存する洋館など、市内の文化財施設などがライトアップされます。

     周辺のストリートをイルミネーションが作り出す光のラインでつなぎ、
     
     街中にファンタジックな空間を演出します。

     但し、現在の広場は一面雪で、イルミネーションの枠組みが

     雪の中に埋もれていました。  閉じる

    投稿日:2013/01/25

  • ここから眺めると

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    時間のない観光客におすすめ


    明治時代に建てられた、今はなき角弘金物店、角み呉服店、大正時代に建てられた 慈善館な...  続きを読むど、追手門広場の旧東奥義塾外人教師館隣には、実際の10分の1の大きさの ミニチュア建造物が並んでいます。
    ガリバー気分で町並みを歩いて見ませんか。
      閉じる

    投稿日:2013/02/23

  • 菊まつり、紅葉が真っ盛り

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0


    一般には城の正面城門を「大手門」と呼びますが、

    弘前城の場合は「追手門」と呼ばれています。

    「追手門...  続きを読む」は市役所前にある門で、現在は弘前公園の正面入口となっていますが、

    築城当時の弘前城は北向きの城であったため、

    北の正面にあたる、現在の北門(亀甲門)が追手門と呼ばれていたそうです。

    今は菊まつり開催中でこれからが見頃になります。  閉じる

    投稿日:2012/10/30

  • この広場には 旧市立図書館や東奥義塾外国人教師館などの明治時代の建物のほか 弘前市立観光館、山車展示館などがあり 沢山の十...  続きを読む分の一の明治時代の建物が並んでいるミニチュア建造物群などの 見所が多く、弘前城の追手門からも大通りを渡ってすぐのところにあります。  閉じる

    投稿日:2013/01/22

  • 青森のねぶた祭りを見学に行った際に、弘前の市内観光もしました。

    弘前公園そばの弘前市立観光館のある追手門広場は、弘前...  続きを読む市の観光館や、郷土文学館など、青森の歴史について学べる施設がたくさんあり、各施設はすべて建物の中に作られています。

    弘前観光の拠点で、市立観光館や郷土文学館、旧市立図書館、旧東奥義塾外人教師館、山車展示館などがあります。  閉じる

    投稿日:2021/04/05

41件目~50件目を表示(全50件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP