1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 ショッピング
  7. ランドマークプラザ
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ランドマークプラザ

ショッピングモール

横浜

このスポットの情報をシェアする

ランドマークプラザ https://4travel.jp/dm_shisetsu/11293030

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 9ページ目(220件)

  • 横浜ランドマークタワー隣接のショッピングモール、ランドマークプラザ 1F ガーデンスクエアにスペシャルなクリスマスツリーが...  続きを読む登場しました。

    福山雅治さんの楽曲からインスパイアされた特別なクリスマスツリーだそうです。

    11/12~12/31まで。  閉じる

    投稿日:2015/11/22

  • 横浜を代表する高層ビル。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    みなとみらい駅からはクイーンズスクエアを通り抜けて3分くらい。
    通路が広いので、歩きやすく、またショッピングモールとして...  続きを読むは、あべのハルカスに次ぐ二番目の高さだそうです。

    真ん中が吹き抜けになっているのも見晴らしがよく、最近は展望階へも並ばずに行けるのがうれしいです。(ここから横浜の景色を一望できます。)

    ただショッピングモールとしては、内装、外装の華やかさとは裏腹にカジュアルな子供向けブランドばかりなのが残念。  閉じる

    投稿日:2015/10/22

  • 買い物しやすいショッピングモール

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    カジュアルな洋服屋さんから高級なインターナショナルブランドまでたくさんのお店が立ち並んでいます。階層構造になっていて真ん中...  続きを読むはおもに吹抜になっています。都内のショッピングモールと比較してそこまで混んでいないので買い物もしやすいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/10/17

  • レストランいっぱい

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    ランドマークタワーに併設されているショッピング施設です。

    大人向けの品揃えですが、レストランはカジュアルなものもたく...  続きを読むさんありました

    クリスマスの時期は有名人とコラボしたツリーも登場するようで、とても人気のようです。
      閉じる

    投稿日:2015/12/25

  • 吹き抜け

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    横浜ランドマークプラザは、かつての日本一のノッポビルである、ランドマークタワーに隣接する、ショッピングモールです。できて2...  続きを読む3年ほどたちますが未だに綺麗な感じです。
    大きな吹き抜けがあり、クリスマスシーズンには、そこに雪を降らすイベントなども行っています。
    店舗はティファニーからH&Mまで多様なおしゃれショップが入居しています。
    またレストランも、和洋中のレストランが充実しています。
    その他成城石井などもあります。
    最近できた、コレットマーレやマークイズ、そしてランドマークプラザの少し後にできたてクイーンズスクエアとともに巨大な商業ゾーンを形成しており、そのなかでも中心的な存在です。  閉じる

    投稿日:2015/09/24

  • 大人向けのショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    スペースにゆとりがあり、大人向けのショッピングモールです。
    ガチャガチャしてないし、子連れも少なく、店内放送もそんなに多...  続きを読むくありません。
    休日でもそこまで人が多くないです。
    どのお店もディスプレイがされていて、見て歩くだけでも楽しめます。  閉じる

    投稿日:2015/09/06

  • 買い物に便利

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    横浜のみなとみらいのランドマークタワーの下に広がるショッピングモールです。特徴として階層構造に、なっており都内のショッピン...  続きを読むグモールよりも比較的すいていてゆっくりショッピングが可能です。主に一階がレストラン、二階、三階がファッション系のお店が多いです。  閉じる

    投稿日:2015/07/21

  • ランドマークタワーの低層部分

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    お馴染み、横浜のシンボル、ランドマークタワーの低層階部分のショッピングエリアですが、入店するテナントは成城石井、ゴディバ、...  続きを読む単なるコンビニのセブンイレブンやスリーエフなど幅広いです…
    また、2階部分もGAPやビクトリノックスとかなり不思議なラインナップです…  閉じる

    投稿日:2016/04/07

  • ベビールームが素晴らしい。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    たくさんのお店でショッピングできます。飲食店ではテイクアウトして宿泊先のホテルへ持ち帰り食べました。乳児を連れて訪れると困...  続きを読むるのは、オムツ交換や授乳室なのですが設備がとても良かったです。オムツ交換台が多いことに加えて、使用済みのオムツを処理できる専用のゴミ箱が備え付けられてました。授乳室は二つほどありました。GWでしたが一般的には平日でしたので混み合うことなく利用できました。  閉じる

    投稿日:2015/05/01

  • 独特な時間が流れる雰囲気が素敵です!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    横浜ランドマークタワー足元の商業施設がこのランドマークプラザです。こちらの魅力はなんといってもその解放感です。直線的な箱型...  続きを読むの構造で、地上1階から5階まで中央は吹き抜け空間になっており、ブリッジの橋渡し通路は数箇所で階段とエスカレーターを擁しています。桜木町川からみなとみらい方向に向かって長方形の形をしており、独特の時間の流れを感じさせる幅の広い通路が特徴です。このようなモール型商業施設としてはかなり古いほうで、日本では先駆け的な存在だったのではないかと思います。この辺のホテルのリピーターさんの中には、ここを通るのが大好きという方が必ずいると思います。ショッピングのテナントは超高級なブランドがまず目を惹きますが、大部分の方にとっての利用目的は、宿泊に絡んだ飲食やコンビニ、スーパーの利用ではないかと思います。ほかにプラレール・ショップやフラン・フランなども入っていて、旅行中に覗くにはちょうど良いテナントも入っています。
      閉じる

    投稿日:2015/09/04

  • 色々便利

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    ここのマクドナルドに行きました。
    飲食店が多く、また書店やジェラート屋さんもあるので何かと便利です。
    あと休憩用のベン...  続きを読むチがさりげなく置いてあるところもいい。
    マックのメニューは特別なものはありませんが、クイーンズのフードコートより空いている(気がする)ので、マック目当ての人はこちらでもいいかも。  閉じる

    投稿日:2015/04/29

  • 春仕様になっていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    桜木町駅から動く歩道で行けるのでアクセスはいいです。今回はランドマークタワーの展望スペースの特別日だったので桜木町を訪問し...  続きを読むましたので、その際に食事と雑貨屋とH&Mや成城石井や崎陽軒などを利用しました。ランドマークプラザは春仕様になっていて、明るくて華やかでした。  閉じる

    投稿日:2015/04/07

  • 開放的な空間です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    ショッピングモールです。

    場所は横浜のみなとみらいです。
    JRの桜木町駅からだと徒歩で5分程度、みなとみらい駅から...  続きを読む
    ですとクイーンズスクエア経由でこちらも5分程度です。

    ビルの真ん中が吹き抜けになっていて左右にショップがある
    構造ですので、開放感があり、気持ちの良い空間です。

    かなり広いのでお目当てのショップの場所をあらかじめ
    調べておいて行動した方がよいでしょう。  閉じる

    投稿日:2015/04/12

  • 動く歩道から直結

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    みなとみらい地区では比較的初期に建設されたので、まさにランドマークになっていると思います。通路が広く歩きやすいですが、特に...  続きを読むお目当ての店はありません。
    飲食店も多いので寒い冬、外を歩かなくて便利です。
    飲食店街ではランチ時にテイクアウト用のお弁当やスイーツがとても豊富です。  閉じる

    投稿日:2015/03/13

  • 通路幅が比較的広い上に、吹き抜けにしてるために、人が比較的少ないように見え、疲れずにショッピングできます。もっとも、ショッ...  続きを読むプ、レストランともに揃えがイマイチ。ショップは、ティファニーとギャプとティファールがある位で全体的にイマイチ、レストランも特色がないチェーン店ばかりです。子どもをポケモンの店に連れて行くくらいでしょう。  閉じる

    投稿日:2015/02/08

  • シンデレラ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    桜木町の駅から動く歩道を進むとすぐにあるショッピングピル。昔からあるビルで食事もできるし、本屋やお土産やもある。今回はクリ...  続きを読むスマスイベントということで、2014のツリーを見に行った。「ディズニーのシンデレラ」ともコラボで、青や紫の光が美しくてきれいだった。  閉じる

    投稿日:2015/02/02

  • 思わず「憎いね~ミツビシ!」と唸りました(ランドマークタワーは三菱地所が管理しているからです)。よくあるクリスマスツリーと...  続きを読むは一線を画す傑作です。製作を許した地所の懐の深さも凄いと思いました。今年のクリスマスも期待しています。  閉じる

    投稿日:2015/01/24

  • 特別なものはない、が、便利

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 1

    JR、横浜市営地下鉄の桜木町、みなとみらい線みなとみらい駅からもすぐ、非常に立地のいいショッピング施設です。
    書店、カフ...  続きを読むェ、レストラン、雑貨とテナントも豊富で、みなとみらい周辺でどこに行こうか迷ったらここに入ってみれば大抵の用は済みます。
    店舗中央は大きな吹き抜けになっていて開放感があります。
    今はクリスマスイベントでシンデレラツリーが飾られています。  閉じる

    投稿日:2014/12/20

  • ヨコハマのシンボルなデパートです

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    みなとみらい駅から歩いてすぐのところにあるランドマークタワーのデパートです。デパートという表現が正しいかはわかりません。で...  続きを読むもマクドナルドからH&M、GAPなどのファストファッション、コンビニも郵便局もあり、高級ブランドもたくさん入ってます。  閉じる

    投稿日:2014/12/12

  • タワーの隣にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    ランドマークタワーの隣にあって、廊下で繋がっています。様々なお店やレストラン、コンビニなどがあったので、ロイヤルパークホテ...  続きを読むルに泊まった時に、朝食や夕食の時にここを利用しました。ホテル宿泊者にとっては何かと便利な施設です。


      閉じる

    投稿日:2016/07/15

161件目~180件目を表示(全220件中)

  1. 1
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11

PAGE TOP