1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 汐留
  6. 汐留 観光
  7. 日本テレビタワー (日テレプラザ)
汐留×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

日本テレビタワー (日テレプラザ)

名所・史跡

汐留

このスポットの情報をシェアする

日本テレビタワー (日テレプラザ) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11290726

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(165件)

  • スターウォーズ展

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    スターウォーズの展示があり行ってきました。展示最終日だったのかなり混んでいましたが、無料の割にはいいクオリティーでした。期...  続きを読む間が短かったのでもう少し長くやってくれるとうれしいです。また是非やってほしいです!他にも大晦日の番組笑ってはいけないシリーズのイベントもやっていました。  閉じる

    投稿日:2017/12/31

  • 日本テレビのビル

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    新橋駅から歩いて行きました。
    テレビ番組なども制作しているようですが、当然ながらそういう場所には入れず、テレビ局の雰囲気...  続きを読むを感じるのみでした。
    2階の通路側には、宮崎駿デザインの大時計があり、平日なら4回、土日なら5回作動するようですが、時間が合わず、動いているところは見られませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/12/28

  • インパクトのあるジブリ時計

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    日中と夜では、イメージが変わる宮崎駿のジブリ時計。明るいうちは普通の仕掛け時計といった感じですが、薄暗い夜になってから見る...  続きを読むと、音楽とともに暗褐色のライトが灯り、何やらおどろおどろしい雰囲気を醸し出します。  閉じる

    投稿日:2017/11/18

  • 宮崎駿監督の大時計が目印

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 4

    汐留駅を降りてすぐの場所にある日テレの本社で、宮崎駿監督のジブリの雰囲気の大時計があり観光客が写真を撮っていました。夕方だ...  続きを読むったのでそらジローが中継をしていました。お土産もの屋さんには日テレのグッズのお土産も売っているのでそちらも寄ると楽しめます。  閉じる

    投稿日:2017/11/14

  • 汐留といえば

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    日本テレビタワー (日テレプラザ)は、東京都港区東新橋1丁目にあります。汐留駅からも新橋駅からも行けます。テレビ局が近くよ...  続きを読むくイベントもやってます。
    宮崎駿監督デザインの大時計が有名でたくさんの人が写真を撮っていました。外国の方も見かけました。
      閉じる

    投稿日:2017/10/08

  • 超汐留パラダイス

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    初めて訪れました。汐留駅からすぐです。
    目的は期間限定の「超汐留パラダイス」
    子どもたちが楽しめるゲームコーナーやアナ...  続きを読むウンサーによる絵本の読み聞かせ。クイズラリーもそこそこの難易度で大人も楽しめました。
    タイミング良く、桝太一アナウンサーや、PON!の収録も見ることができてラッキーでした!
    半日あれば十分回れました。  閉じる

    投稿日:2017/11/26

  • 大時計があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    隣のロイヤルパークホテル内によく行くカフェがあるので、その都度通ります。
    宮崎駿監督デザインの大時計があったり、レストラ...  続きを読むンやカフェなどもいろいろあります。
    訪れた時はステージが設置されていて、子供が楽しめる要素も多いなと思いました。
    ちなみに、以前日本から撤退したタコスの「タコベル」も入っていました。
    渋谷以外は知らなかったので、ここにもあるんだ~と思いました。  閉じる

    投稿日:2017/09/08

  • 汐留夏祭り

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    汐留や新橋の駅から徒歩でアクセスできます。夏休み中の「超汐留パラダイス」が開催されていたので、訪問しましたが、「笑ってはい...  続きを読むけない」とか、「笑点」とかとのコラボイベントが開催されていたり、舞台で時間ごとにショーが行われていたりしました。宮崎駿のからくり時計とか、PONのスタジオとかもあって、いろいろ見どころありですね。  閉じる

    投稿日:2017/08/22

  •  民放キー局である日本テレビがあるところで、2017年8月20日の日曜日に訪れました。
     2017年7月22日~2017...  続きを読む年8月27日の間、「超汐留パラダイス」と称する夏のイベントが開催されていました。
     場内では主要番組ごとクイズやゲーム等様々な催し物が行われていて、家族揃って楽しめると思います。
     また飲食では「そらジローカフェ」なるカフェがあり、そらジローパンケーキ等そらジローにちなんだ料理を楽しむことが出来ます。
     繰り返しになりますが、この「超汐留パラダイス」、2017年8月27日の日曜日までの開催ですので、来場予定の方はお早めにどうぞ。  閉じる

    投稿日:2017/08/20

  • 夏休みで看板番組のイベントをやってました

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    新橋周辺の散策ついでにイベントをやってるようだったのでついでに立ち寄りました。
    この時は「超☆汐留パラダイス!」というイ...  続きを読むベント中で、「ZIP」や「サマーウォーズ」など日テレの看板番組がブース内でゲーム大会などをやっていて、土日ということでなかなか楽しげな雰囲気で賑わっていて良かったです。
    (例年夏休みの時期にこの手のイベントをやってるので、テレビ好きな方はチェックしてみるのも面白いでしょう)  閉じる

    投稿日:2018/05/24

  • 大きな屋根と階段

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    大屋根の広場と大きな階段があり、歩いていて楽しいところでした。
    ペデストリアンデッキや地下通路の各所に、大時計や変わった...  続きを読むオブジェが点在しています。
    B2フロアのゼロスタ広場から汐留シティセンターの方を見ると、高架の上を走るゆりかもめの車両が見えます。
      閉じる

    投稿日:2019/02/11

  • everyの天気予報コーナー

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    everyの木原さんとそらジローの天気予報コーナーを観覧しに行きました。そらジローは本番までの間に観覧者ひとりひとりを回っ...  続きを読むてくれます。そらジローに握手をしてもらって子供は喜んでいました。本番が終わった後そらジローが木原さんの歌うPPAPに合わせて踊ってくれました。  閉じる

    投稿日:2017/03/20

  • 日本テレビ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 1

    新橋駅から散策しながら日本テレビさんへ
    東京都汐留にあって宮崎駿さんが
    デザインされた大きな時計が印象的でした。
    ...  続きを読む社内には日本テレビ関連の
    グッズの販売や見学などもできて
    休日などはイベントなども開催していてご家族で楽しめます。
      閉じる

    投稿日:2017/03/15

  • 日本テレビ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 1

    お友達とニュースの小山君を見に日本テレビに。夕方から放送してるニュースエブリーのお天気予報のコーナーで屋外から放送する時間...  続きを読む帯を狙って行きました。あいにくの雨でしたが頑張って並んで待ちました。お天気キャスターの木原さんは待っているお客さんに何度も手を振ってくれてサービス精神旺盛な方でした。ソラじろう、はレインコートを着ていて可愛らしかったです。木原さんとソラじろうは写メ撮り放題でしたが、小山君だけ写メ禁止でした(笑)  閉じる

    投稿日:2017/03/11

  • 日テレプラザ♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 1

    こちらにある時計が有名なので、観光として行かれる方も多い場所だと思います。宮崎駿ファンのかたでも1度見れば満足だと思います...  続きを読む。何かと目の前を通る事も多く、人が多くいることもあります。撮影が行われている事もあります。  閉じる

    投稿日:2017/02/01

  • 暇つぶしにちょうど良いです。。。

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 16

    東京出張の際、空き時間のために、汐留にある日本テレビの本社ビルに立ち寄った。
    高層の本社ビルは壮観です。なお、1F・2F...  続きを読むには、「日テレ屋」というショップがあるので、お土産を買うのにちょうどよい。

    なお、本社ビルには、ロビーに入ることが出来ます。ロビーには出店があって、子供向けのイベントをしていますので、ちょっとした暇つぶしに行くのに良いかも。  閉じる

    投稿日:2016/12/22

  • 山の日に夫婦でコンラッドに宿泊、荷物を預けて昼食をとってからここを訪れました。ステージではアイドルグループがパフォーマンス...  続きを読むを披露していましたが撮影禁止!多くの人が注意されていました。からくり時計は1時間に1回動きますが、直前から人混みが凄く、時計の前まで移動することができませんでした。   閉じる

    投稿日:2016/09/08

  • 日テレ本社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    JR新橋駅から地下道を通って3分ほどの所にある、日本テレビの放送施設です。地下2階には日本テレビが放送しているテレビ番組の...  続きを読むグッズ売り場や飲食店が並んでいます。2階には放送中で映し出される宮崎駿デザインによる大時計があり、1階には夕方の天気予報中に映し出されるステージが作られています。地方から出てきた人や子供連れなどで1日中賑わっています。時間帯によっては放送されている生番組をスタジオの外から見学することもできます。訪れた日は24時間テレビの放送日だったこともあり、募金活動も行われていました。  閉じる

    投稿日:2016/09/04

  • 日テレ祭り

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    東京都汐留にある日本テレビです。日テレ大時計がとても目立ちます。スタジオジブリの宮崎駿監督がデザインした時計です。ガラス張...  続きを読むりのスタジオはよくテレビでみるセットなども見ることができます。同エリア内にも飲食店もあるので、食事も楽しめます。  閉じる

    投稿日:2016/08/31

  • 夏休みイベント!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    今年は、けっこう無料で遊べるモノが多くて有難い感じでした。
    写真はちょっと遅いですが、「アナ雪」の衣装サービス。女の子は...  続きを読む喜びますね。
    あと映画「ルドルフとイッパイアッテナ」にちなんだ、迷路もあって、こちらも子供が喜んでいました。どちらも無料です!  閉じる

    投稿日:2016/08/01

61件目~80件目を表示(全165件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 9

PAGE TOP