1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 清里・八ヶ岳
  6. 清里・八ヶ岳 観光
  7. 萌木の村
清里・八ヶ岳×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

萌木の村

名所・史跡

清里・八ヶ岳

このスポットの情報をシェアする

萌木の村 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289992

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(88件)

  • ペット連れが多い

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    ペット連れが多くいました。雑貨店やレストランなどがあります。メリーゴーランドがあるのですが、値上がりしていました。1人1回...  続きを読む400円、高いです。全然お客さんは乗っていなくて、係員を呼び出しシステムのわりには、強気な値段だと思います。  閉じる

    投稿日:2019/10/08

  • 風景が可愛い

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    萌木の里にあるお店でランチした後に散策しました。可愛いお店がたくさんあり、どの風景も素敵です。歩いていたらメリーゴーランド...  続きを読むがあって、それも可愛かったです!
    広々していて、ブラブラ歩いてみるだけでも気持ち良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/09/27

  • 清里の人気ガーデン

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    ガーデンデザイナー、ポール・スミザーさんデザインのお庭です。8月後半に高原食堂でのランチの後、歩いて行きました。
    緑豊か...  続きを読むな木々や高原の花が咲く遊歩道が整備され、観光客やペットを散歩させる地元の人で賑わっていました。

    レストランやスイーツ店、雑貨屋などのかわいいお店がたくさんあり、夏は広場でミニコンサートなどのイベントも行われているようです。
    アンティークなメリーゴーランドも素敵で、外国の街角のような雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2019/09/16

  • 萌木の村

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    清里の森の中におしゃれな
    雑貨屋さんやカフェ、
    レストランが集まっている施設です。

    歩いてショップをめぐる
    ...  続きを読むも楽しいですし
    オルゴール博物館や
    陶芸の体験ができる
    ショップもあるので
    家族できてもカップルでも
    楽しめると思います。

      閉じる

    投稿日:2020/03/07

  • ペット連れで楽しめました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    綺麗に整備された観光スポット。駐車場は狭いですが少し離れた場所にもあります。屋台のようなお店で頂いたお肉が美味しかったです...  続きを読む。宿泊施設もあるようです。レストランはとても混んでましたがあまり美味しくなかったです。  閉じる

    投稿日:2019/05/11

  • かわいいお店がいっぱい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    村内はどのお店もお花がいっぱいで美しくコーディネートされ、癒しを感じられる雰囲気に統一されています。
    かわいいわいい小物...  続きを読むをあつかっているお店が多いですが、私が気に入ったのは、木工のお店。すてきなご夫婦が木を使った大物から小物までたくさんの作品があります。
    体験もやっているようでした。  閉じる

    投稿日:2018/11/21

  • 手入れの行き届いた癒しの村

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 3

    天気が良くなかったので、行く場所もなく、何と無く行ってみた。
    平日だったので空いていて、駐車場も問題なし。
    9月末で駐...  続きを読む車場にはハロウィーンデコレーションがあってテンションが上がる。
    レストラン、ショップがいくつも入っている村で、それぞれが季節に合わせたデコレーションを施し、何より、道路わきの植物の手入れが行き届いていた。
    まるで広い公園のようだった。
    散策するだけでも楽しい村。次回は事前調べをして行ってみたい。  閉じる

    投稿日:2018/09/30

  • 案外楽しめる

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    清里というとどうしてもバブル以降廃れてしまったイメージが先行しますが今や綺麗な観光地です。萌木の村は駅からも徒歩圏内のオス...  続きを読むスメ観光スポット。森の中のメリーゴーランドなど少しバブル感はありますが笑、ゆっくり森の空気を吸いながらショッピングが楽しめます。もちろんソフトクリームも!  閉じる

    投稿日:2018/09/07

  • 清里でのんびり

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 1

    ロックにカレーを食べに行き、ロックがある萌木の村を散歩してきました。
    猫グッズの専門店やメリーゴーランドカフェ、ティディ...  続きを読むベアを扱う雑貨屋さんがあったり個性的なお店がありました。自然の中にあり、花が咲いていたりキレイで散歩するのに気持ちのいいところでした。  閉じる

    投稿日:2018/08/12

  • 意外とよかった

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 1

    清里で時間があったので、あまり期待せずに寄ってみましたが、意外とよかったです。
    木々に囲まれた敷地に小さな店などが点在し...  続きを読むていて、散策も楽しめます。
    昼過ぎでレストランは大行列でしたが、それ以外はあまり混雑してなかった。
      閉じる

    投稿日:2018/07/31

  • =萌木の村= 清里 ショップ 食事

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 1

    オープン10時には人が並ぶレストラン、食事のあとは散歩しながらショップを見て回ります、園の中ほど、バレエの開催を待って工事...  続きを読むが行われていました。園内奥にあるメリーゴーランドはほぼ貸切状態で、子供300円を払うと大人の立っての付き添いが無料です、  閉じる

    投稿日:2018/07/17

  • 山梨県 萌木の村

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    萌木の村は雑貨や体験工房、レストランやドッグランなどの使節があります。中でも森の中にあるメリーゴーランド日本で1番古いとの...  続きを読むこと。かなりレトロで可愛らしいメリーゴーランドです。真冬に行ったので氷点下で雪の積雪もありました。  閉じる

    投稿日:2019/12/19

  • 増殖?

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 1

    清里駅から徒歩10分ほどの距離にある施設です。

    これが何か?
    というと難しくて(笑)、複数のレストランとショップの...  続きを読む集合体というのでしょうか、
    地元の人に聞くと、どんどんエリアは増殖しているそうです。

    飲食店は、どれも小さなものが多く、大人数での利用は難しいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2017/09/29

  • セグウェイに是非挑戦してみて

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 1

    これは満足度高いと思います。しっかり乗り方を教えてくれて、その後観光しに行きます。セグウェイに乗りながら観光していると通り...  続きを読むすがりの方々に「いいなぁ~やってみたい!」と呟きが聞こえ、優越感に浸ります笑
    練習後はすぐに乗り方覚えるのでだれでも大丈夫だと思いますよ。スタッフの方も事故のないようにしっかり見守ってくれます。途中で雨が降ってきて止むまで雨宿りしたり予期せぬことが起こりましたが、とっても楽しかったですよ。森林の中もセグウェイで走ることができ、癒されました。値段の分の価値はあると思います!  閉じる

    投稿日:2017/08/15

  • 一見雰囲気は良さそうだが(萌木の村)

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 3

    野辺山からの帰路、話題のスポットということで立ち寄りました。
    ちょうど昼の時間だったためか、クルマは最も遠い駐車場にしか...  続きを読む停められず。また飲食店はどこも混んでいました。園内を歩いて廻ってみたところ、一見雰囲気は良いものの、それ以上に得られそうなものは何もなく、自分たちにはわざわざ来るほどの所でもないというのが正直な感想です。  閉じる

    投稿日:2017/07/17

  • 家族旅行にオススメ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 1

    清里駅から車で数分のところにあります。森に囲まれた施設では、レストラン、カフェなどで食事をすることもできますが、雑貨や自然...  続きを読む木を使ったかわいい木工品などを買うことができるショップもあり、これらを見て回るのも面白かったです。また、高台にはメリーゴーランドもあり、子供たちが楽しんでいました。家族みんなで楽しむことができるので家族旅行にはオススメの場所です。  閉じる

    投稿日:2017/05/14

  • 萌木の村

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 1

    清里にある観光スポットです。雑貨屋などのおしゃれなショップがたくさんありました。子供たちが遊べる広場もあり、家族で楽しめま...  続きを読むす。また、豊富な緑に囲まれていて、植物の中にお店があるといった感じでした。観光地としてしっかり整備されています。  閉じる

    投稿日:2017/05/07

  • 手作り雑貨ショップが点在するお洒落な村

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 1

    「萌木の村」の看板レストランが家事で半焼してしまった直後の訪問(汗)しかもシーズンオフということもあり、あちこちで改装工事...  続きを読むしていましたが、かわいい雑貨を眺めて廻るのはそれなりに楽しめました(当時は1/3程度のお店しか開いていませんでしたが)。
    お土産も売っていました。その中で気になったのは木工雑貨。木を大胆に削って作られたペン立てやネームプレートなど、いかにも“手作り”って感じで、子どもの頃そういった物に心ときめかせていたのを思い出しました。今の子は興味ないかな(笑)とか思いながらも娘と息子に一つずつ買ってしまいましたけどね。工房を営んでいらっしゃるご夫婦?の人柄もよく、看板犬のわんちゃんもかわいかった。村の中央辺り、駐車場からすぐのところにあるお店です。おすすめ。

      閉じる

    投稿日:2017/01/18

  • ♬Happy Halloween♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 2

    清里駅周辺はシャッター街のようになっていましたが…

    こちらの施設は季節ごとにイベントを行っていたりするようで、
    ...  続きを読むったり散策するのにピッタリの場所でした。

    10月ということで、村全体がHalloweenの装飾で飾られていて、
    それを見ているだけでも楽しかったです。

    子どもたちが喜んだのは、お店の横にあるメリーゴーランド♪
    1人300円を支払うと、すぐに動かしてくれます。
    メリーゴーランドにはいろいろな動物があり、
    変わり種では「ダチョウ」なんかもありました。  閉じる

    投稿日:2016/10/09

  • 暇つぶしにはなります

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 1

    10年ぶりくらいに清里を訪れたら、こんな施設ができていました。
    深い緑に囲まれた「村」には若い女性が喜びそうな洒落たレス...  続きを読むトランやショップが点在していました。
    中央には広場もあって、散策しながらお店を覗いたりして時間を過ごすことができました。   閉じる

    投稿日:2016/09/25

21件目~40件目を表示(全88件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP