1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 練馬
  6. 練馬 グルメ
  7. 燦燦
練馬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

燦燦

グルメ・レストラン

練馬

このスポットの情報をシェアする

燦燦 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11215577

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
燦燦
住所
  • 東京都練馬区栄町21-18
予算
(夜)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

練馬 グルメ 満足度ランキング 168位
3.23
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.75
サービス:
3.00
雰囲気:
3.00
料理・味:
3.75
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.00
  • 江古田トップ5に入るかも

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    江古田駅から歩いて5分ほど、
    商店街のはずれの路地裏にあるラーメン屋さん。
    個人店ならではのあたたかい雰囲気が漂います...  続きを読む
    しょうゆと塩がメイン。
    どちらもコクがあるのに、重たくなく、
    胃にもたれないスープが特徴。
    麺はコシがあり喉越しも抜群。
    肉ご飯もおすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/08/02

  • 新桜台駅南側のラーメン屋さん

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    新桜台駅南側の路地沿いにあるラーメン屋さん。店頭には白色系の日除けシートが張られている。店内はあまり広くなくカウンター席が...  続きを読む並んでいる。ラーメンを食べたが、スープは豚骨醤油で濃いめで麺はややコシがありチャーシュ、ネギが入りまぁまぁ旨い。ラーメンの種類は比較的多く値段はリズナブルで、この界隈でラーメン等を食べるにはいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2021/05/03

  • シンプルなラーメン屋

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    町のラーメン屋さんといった感じで、特に行列ができるような人気店というわけでもなく、特徴があるわけでもない普通のお店です。よ...  続きを読むくある醤油ラーメンに味玉とチャーシューとねぎくらいのシンプルなトッピングで、わかりやすい味です。価格がちょっと安めなので、量のわりにリーズナブルさはあります。  閉じる

    投稿日:2019/05/31

  • 普通においしい、穴場かも。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    カウンター12席のみで、荷物置き用かごはあります。ピリ辛らーめんをオーダー。
    ベースのらーめんにラー油が一盛り。(画像)...  続きを読むスープは臭みのない豚骨系醤油か?程好くこってりしています。
    麺は中のストレート。付け合わせは画像の如くで何故かモヤシが多い。
    どことなく、背脂なしのあっさり系環七らーめんという感じです。普通に美味しかった。  閉じる

    投稿日:2018/10/10

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

燦燦について質問してみよう!

練馬に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ごましおちゃんさん

    ごましおちゃんさん

  • Ptravelerさん

    Ptravelerさん

  • みやびんさん

    みやびんさん

  • maverickさん

    maverickさん

周辺のおすすめホテル

練馬 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP