1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 荻窪・西荻窪
  6. 荻窪・西荻窪 グルメ
  7. 喜久家
荻窪・西荻窪×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

喜久家

グルメ・レストラン

荻窪・西荻窪

このスポットの情報をシェアする

喜久家 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10767848

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
喜久家
住所
  • 東京都杉並区下井草5-18-14
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

荻窪・西荻窪 グルメ 満足度ランキング 95位
3.25
アクセス:
4.75
コストパフォーマンス:
4.50
サービス:
4.25
雰囲気:
4.25
料理・味:
4.25
バリアフリー:
4.00
観光客向け度:
4.50
  • 蕎麦屋だけど餃子もある。カツ丼うまい。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    西武新宿線井荻駅南口すぐのところにある蕎麦店。緑色の暖簾が印象的。老舗の蕎麦屋らしい。平日はランチ時間が結構混雑。休日は昼...  続きを読む間から飲んでいるお客さんも多く、14時を過ぎてもお客さんが途切れない。ランチメニューもカツ丼セットが900円、天丼セット1000円とリーズナブル。100円プラスで蕎麦かご飯の大盛りができる。定番の蕎麦と丼ものメニューに加えて、ラーメンやタンメン、冷やし中華、チャーハンなどの中華メニューもあり、さらには一品メニューで餃子、もつ煮、合鴨スモークまであり、メニューだけ見ると蕎麦屋というよりは蕎麦中心の定食屋、居酒屋という感じ、居酒屋の感じで飲んで、〆に蕎麦というお客さんも多いようです。
    ランチメニューのカツ丼セットで、蕎麦大盛りをオーダー。蕎麦は細切りで香りは控えめ。梅雨の味は濃く、酒のあてにぴったし。カツ丼も典型的な蕎麦屋のカツ丼ですが、カツの肉厚、だしの甘さ、ご飯への汁の加減など完璧。ミニサイズとはいえ、カツも4切れあり満足度高め。最後は蕎麦湯で〆る。次回はラーメンを食べてみるかな。  閉じる

    投稿日:2022/06/11

  • おでんと熱燗で昼呑みしました

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    井荻駅南口を出ると左手に見えるお蕎麦屋さんです
    店内は広くて清潔感があります、おしながきにおでん500円があったので菊正...  続きを読む宗の熱燗450円と一緒に注文
    熱々のおでんとお酒が合いました、最後はたぬきそば650円、細い蕎麦を美味しくいただきました
    お客さんは常連さんが多いようで席に着くなりメニューを見ることもなく次々に注文していました  閉じる

    投稿日:2021/10/31

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

喜久家について質問してみよう!

荻窪・西荻窪に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • おけいはんさん

    おけいはんさん

  • Katsumi1956さん

    Katsumi1956さん

周辺のおすすめホテル

荻窪・西荻窪 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP