1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 グルメ
  7. 素材屋 日比谷シティ店
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※素材屋 日比谷シティ店は閉鎖しました

素材屋 日比谷シティ店

グルメ・レストラン

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

素材屋 日比谷シティ店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10766842

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
素材屋 日比谷シティ店
住所
  • 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル
営業時間
月~金
11:30~14:00(ランチ)
17:00~23:00(ディナー)
休業日
土日祝/年末年始
予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)~999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

銀座・有楽町・日比谷 グルメ 満足度ランキング 1388位
3.2
アクセス:
3.75
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
3.50
雰囲気:
3.25
料理・味:
3.50
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
3.25
  • 素材屋でランチをよく利用させて頂いています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    日比谷シティの素材屋でランチをよく利用させて頂いています。日比谷公園とか日比谷シティのオフィスビルに用がある時などこの周辺...  続きを読むでランチが食べれるお店が少ないのでこちらのお店はとても重宝しています。天ぷらとかすき焼きとかメニューがその時だけで色々あるので選べていいです。豚汁も美味しいです。

      閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • 安く飲めます

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    新橋の日比谷シティの地下二階にあります。
    仕事終わりに職場のみんなで利用しました。
    綺麗なお店で、店内も広かったです。...  続きを読む
    飲み放題メニューを注文しましたが、ビールは瓶ビールでした。
    料理も美味しく、価格も安かったです。  閉じる

    投稿日:2017/10/29

  • 蕎麦セット

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    曰比谷国際ビル(内幸町)の地下にある居酒屋チェーン店です。ランチタイムも営業しており、比較的リーズナブルな値段で食事(定食...  続きを読む)を提供してくれます。天丼やネギトロ丼と蕎麦のセットなどは結構ボリュームがあります。  閉じる

    投稿日:2016/01/17

  • 数少ない居酒屋

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    日比谷公園近くの複合商業ビルのテナントの一つです。この辺りは企業が多いのですが新橋駅までやや距離があるせいか付近に気軽なチ...  続きを読むェーン居酒屋が無いので重宝します。ただお店の対応はドライで使い勝手はそれ程良くないので場合によっては駅まで戻る方がベターかもしれません。  閉じる

    投稿日:2016/03/08

  • ランチやってます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    日比谷シティの地下にある居酒屋のチェーン店です。ランチタイムも営業しており、ランチタイムにはそばやうどんと天丼やネギトロ丼...  続きを読むのセットメニューなどがあります。値段も手頃であり、場所柄、時間帯によっては行列が出来ます。  閉じる

    投稿日:2015/05/18

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

素材屋 日比谷シティ店について質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • アビコンさん

    アビコンさん

  • tarosimさん

    tarosimさん

  • クランキーさん

    クランキーさん

  • KTさん

    KTさん

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP