1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 グルメ
  7. 尾張屋
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

尾張屋

グルメ・レストラン

日本橋

このスポットの情報をシェアする

尾張屋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10762651

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
尾張屋
住所
  • 東京都中央区日本橋堀留町1-11-7
予算
(夜)5,000~5,999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

日本橋 グルメ 満足度ランキング 1305位
3.09
アクセス:
3.75
大通りに面してるのでわかりやすい。 by nao_edogawaさん
コストパフォーマンス:
3.00
量が多めで少し安め。 by nao_edogawaさん
サービス:
3.00
普通に感じが良い。 by nao_edogawaさん
雰囲気:
3.50
古びてますが、昔ながらの風情。 by nao_edogawaさん
料理・味:
2.75
だしと蕎麦はいまいち。味の素パラパラ系。その他、具はうまい。 by nao_edogawaさん
バリアフリー:
2.50
通路感が狭い。 by nao_edogawaさん
観光客向け度:
3.00
特に特徴無し。 by nao_edogawaさん
  • 夜がおすすめ

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    日本橋堀留町にあるお蕎麦屋さんです。昼のお蕎麦もよいですが、実は夜がおすすめ。メニューは完全に居酒屋風。刺し、揚げ、焼き等...  続きを読む々、どれも美味しくいただけます。最初は生ビールで、その後は日本酒や焼酎を飲みながら。値段はそれほど高くない印象でした。夕方からは近隣のサラリーマンがぞくぞくと入店してきて、良い雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2018/04/25

  • 昔からあるお蕎麦屋さん

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    そばメニューはお値段は少し安め。蕎麦はそんなに良くもなく、だしは味の素パラパラ系で風味はゼロ。だしも蕎麦も昔はもうちょっと...  続きを読む美味しかったような気がする。値上げしないために、品質ダウンした感がありありで何とも言えない。
    具はおいしい。温かい蕎麦は具がたっぷり系、もしくは冷たい蕎麦の方が良いと思う。
    蕎麦が安いものなので、蕎麦湯はいまいち。
    夜のツマミメニューが安く充実している。飲みの会社員で常に賑わっている。  閉じる

    投稿日:2016/04/21

  • 尾張屋

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    いかにも老舗のお蕎麦屋さんといった感じの雰囲気に惹かれて
    昼食を食べる為に入ってみました。
    お昼は先会計のようで、レジ...  続きを読むの周りにずらっとメニューが
    貼ってありました。そこそこメニュー数もあるので、
    ゆっくり決められないのがちょっと残念。
    店員さんおススメの冷のたぬきそばを注文。
    お蕎麦はまあ普通の味だと思いましたが、出されたお水と
    蕎麦湯がなんだかイマイチの味でした。  閉じる

    投稿日:2015/07/14

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

尾張屋について質問してみよう!

日本橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • カモメさん

    カモメさん

  • nao_edogawaさん

    nao_edogawaさん

  • kirinさん

    kirinさん

周辺のおすすめホテル

日本橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP